12月16日は今年最後の〆ライブ!!
三茶ヘブンスドアでお待ちしております。
熊本大分大震災復興支援チャリティライブ「希望の日for九州・RJGB篇~a day of hope 2016~」
横道坊主 / スリルラウンジ / MMS R&R ENGINEERING / スパイキーポップ / BO-PEEP / 舞士 / submen / RICO&藤沼伸一 / &more
OPEN:15:30 START:16:00
前売り¥3000+1drink/当日¥3500+1drink
アメリカのサイト’SAIKO’に”THANK YOU”のレビューが掲載されました。
BO-PEEP新年は高尾山に登ったりしました。
山頂で蕎麦とおでんと熱燗。
今年はニューアルバム【THANKYOU】を持って、ツアーやイベントやる予定です。
今年もよろぴく!
新年1本目はおなじみの三軒茶屋ヘブンスドアで1/29にやります。
2番目7時40分からです。
この日はデンマークのバンドが出演するそうです。
来てね。
昨日は母子+MIKAさんとtokyo pinsalocksのワンマンを観に、下北沢440へ。tokyopinsalocksとは一緒にイベントをやる事が多いので、リラックスしてゆっくり観れました。楽しかった❤︎オープニングで九州時代からの繋がりのcoet cocoehのまさみちゃんのライブも観れて良がった。
tokyo pinsalocksはたくさん曲あるけど、格好良い曲ばかりなんだな。と再確認。私がいつも新鮮でかっこよいと思ってる、Chibomattを聴く時の感覚と似てるんだな。
かなこさんを途中で連れて帰ろうとしたら、まだかえらない〜!!聴くの〜!!とアンコールの最後の曲まで居座っていました。
ブドウジュースのみたい〜。と加奈子氏が騒ぐ横でミカさんは大人のブドウジュースをのんでおられました♩
11月25日は下北沢251でレコ初です!
是非おこしください。
5年振りの一大事です。
久々にUP!!
まだまだレコーディング作業はありますが、昨日7割型完了しました。ベースは朱雀さんと有江さんに弾いてもらいました。
エンジニアたけちゃん。の後ろでハイテンションでバルーンで遊んでいるのはうちの娘です。
何気に5年振りくらいに出すアルバム。まだ全部出来てないけど、ワクワクします。来年はこれを持って動きたい。
そうそう!それと、大事なお話が。11月25日に下北沢251でレコ発やります。日頃なかなか来れない方も是非来て欲しいです。
出演バンドはBO-PEEPがリスペクトする。パンクでシューゲイズでエレクトロニックなバンド、BlieANも出演してくれます。
是非、予定を空けといてください‼️
盟友であるtokyo pinsalocksとの共同企画を9月13日、三軒茶屋HEAVEN’S DOORにて開催‼️
今回もまた強力なラインナップです。
先日は娘2歳のかなこさんとライブを2つ見に行きました。1つ目は最近お友達になったたかこさんのバンド。
お祭り加減が素敵でビール飲み過ぎた。
と父上がベースを弾いている、百々さんのイベント。福岡からボギーさんも参加していて楽しすぎでした。
私も楽しかったけど、かなこさんも楽しかった様子。手拍子まで。
今までライブハウスの入り口すら怖がり、泣いて入らなかったのに。
「ママー。ライブこわくなかった。楽しかった。」と一言。
成長してますな。
ボーピープは爆音でまだ聴かせられないけど。。。
それと。
7月4日は下北沢Threeです。
一番目やります。
新曲もやります。
気のおけない仲間とやります。
来てね。
りょうこです。
ごぶさたしていてごめんなさい。
ぼーっ!としたり遊んでばかりいた訳ではなく。
みかちゃまと、スタジオでビールを飲みながら、
ちゃんと。確実に曲作りもしております。
ライブも決まってきているのでいらっしゃいませ。
早く音源作りたい願望はふくらんでおります。
新曲ができる喜び。
これ。喜びの瞬間↓
3月2日の吉祥寺GB。
MOON・BEAMは最高でした☆☆☆
ライブを見て泣きそうになった。
この世の人達とは思えない演奏でした…。
そして熱いバンドに熱いお客さん達。
ボーピープ福岡時代から思い入れのあるバンドですので、メンバー全員ノリノリで。
久々に博多時代からの知り合いにバックたりあったり、なんだか、ボーピープ初期の頃を思い出したり。
バンドってすごい楽しい!
と基本的な事を思わされた夜でした。
感動のライブだったなぁ。
しみじみ…。
そして、3月8日は忘れもしない。
初東京ツアーの時に出逢った、ファンタスティックデザインズの宮沢さんのイベントMIYA THE WORLDに出演します。
癌で亡くなったMIYAさんが亡くなる前の2009年に立ち上げたイベントです。
彼らとの出会いが有って
今のボーピープがあるんだ。
と思わずにはいられない3月…。
3月8日の大切なイベント。
是非とも来て欲しいのです。
その後はしばらく曲作りします。
よろしくです。
ムーン・ビームとボーピープの貴重な写真をUPしてみます。
ろーこです。
遅れましたが、今年もよろしくお願いします。(^-^)/
今年は新曲をつくる!
アルバムつくる!
ツアーにも行きたい!!
頑張ります。
で。
ボーピープ初ライブは
1月23日に下北沢Culb251
wash? × The Everything Breaks Joint Tour
“Your face,never again,whatever”
Band/
The Everything Breaks
wash?
OPEN18:30/START19:00 adv¥2,000/door¥2,500(+D)
てなかんじでタイバン最高!
ベーシストは朱雀です!
遊びきてね!
吉村さんの初リハの最高な笑顔。
まずはお酒から!
10月1日は下北沢251へGo!
先日のtokyopinsalocksのイベントは素敵なイベントでした。ほんと楽しかったな。そして、その後、食あたりに合ってしまいましたが、復活!明日は代々木ザーザズーでライブです。博多ナイトだよ〜。
なんだか忙しい今日この頃。今日は20:50が出番です!楽しみ〜。来てね!
久々の大阪。たのしかったな〜。都外でやった久々のライブ。竹ちゃんがみにきてくれて、久々に逢えて嬉しかった♩10月は地元?福岡が入っております。そして今月都内は久々のヘブンスドア。8月19日です。この日は姫ベース。朱雀も姫も良いベーシスト。うちは、ベースにいつも恵まれておるな〜。では。暑い夏ですが、みなさんお身体に気をつけて暮らしてください。
土曜日は大阪へGo!です。久しぶりの大阪。ニューソングも勢いでやります。お好み焼きとビールもやります。
暑いよ〜。ボーピープ8 9 10はライブがつめつめになってきました。10月1日は久々に自主企画するんで空けといてください。なんと久々にmojaと日暮愛葉さんのバンド THE GIRLの出演が決まって、楽しみすぎる。あ!場所は下北沢251です。
そして今日は近所のお友達ちかちゃん家でLPレコード聞きながらチーズケーキを食べてかえってきました。このレコードかっこよい。大音量で聞きたいなぁ。
先日の251に来てくれた方々ありがとうございます。なにやらペダルが壊れバスドラが鳴らなかったり、助けてもらったりして、無事にライブ終了。いろいろありましたが、ばりばりたのしかったっす。エアロノーツはやっぱりいいバンドやのう。次のLIVEは3月15日に、またまた251。アジナーズのイベント。アジナーズはこの日をもって解散なので寂しいんだけど、ボーピープ。盛り上げていきたいとおもいまする。なんと!ベースは2人出演。ヒメ&タケちゃん。タケちゃんはもうすぐ、東京から旅立つので、ボーピープでは、最後に弾くライブになると思います。是非きてください!こないだの打ち上げの様子。すばらしいギグをした方々。
お正月は九州でノンビリしてきました。美味しいのをたくさん食べ、子供ちゃん達と遊び。親友にも会い。かなりリフレッシュ。おみくじは吉でした。今年はやるぞう!!
明けましておめでとうございます!皆様、今年もよろしくお願いします。今年のボーピープはいろいろチャレンジせねばいかんと思っております。そして皆様にとりまして幸多き年になりますように。長崎の実家でのんびりしている正月。ホッとする。ご飯が美味しいよ。明日は初詣、おみくじの結果を報告します。ってそんな情報いらんか?!
本日24日と26日は今年最後のライブです。12月はヒメおやすみの為、かっこよいべーシスト、朱雀君のサポートで、ガツンとライブやります。本日は三茶ヘブンスでヨーロッパ帰りのTOQUIWAと旧友tokyopinsalocksと一緒にやります。みんなで騒ぎますよ〜!
ごぶさたしておりまする。今週の金曜日は久々のライブ!お久しぶりで楽しみにしています。なにやら懐かしい曲もやったりします。そして、12月は2本ライブがはいっております。爆発しましょ〜。爆発したい!ブログにみかさんちの犬ロン君を発見したので、うちのにゃんこサラダを紹介します。とにかく余計な事ばかりして叱られております。
明日は下北沢Gardenでライブ。
明日出演のバンドさん達は。
全て知り合いのバンドなのです。
全バンド別々の繋がりから出会いながらも、たまたま明日は久しぶりに一緒だった。という。。。
きっと何かの縁だ。
不思議ですわ。
楽しみでしょうがないわですわ。
下北でまってます!
これはマイシスター家の
ハイビスカスです。
花が咲くのは一日だけなんだって。
みんなさまお元気ですか?来週621はANDSのイベント。下北シェルターでライブです。久方ぶりに新曲を披露できると思います。遊びにきてね。先日のサードストーンの宴会にて。天才フォトグラファーの美島菊名ちゃんと久方ぶりにおしゃべり。育児で最近ひきこもりがちですが、やっぱり人がたくさん集まる所は楽しいですな。21日はみなさまにおあいできるのを楽しみにしとります。まっとるよ〜。
明日は久々のヘブンス!しかもタケちゃんベースでやります。去年はタワクシが、入院しました。。。なので、タケちゃんとのラストライブは叩けず、ターキーに叩いていただきました。客席から観てライブを楽しんでました。しかし、心残りもありましたもので。明日のみですが、タケちゃんとのステージを最高に楽しみ、締めさせていただきます。5月2日は初下北沢ガーデンでヒメベース。出演バンドも楽しみなバンドばかりです。では、GWおまちしてま〜す。
ありがとう。Bad Noiseほんとに楽しかった〜。幸せで。8ヶ月ぶりのドラミ(ム)で純粋に楽しくて、それでいてお客様の騒ぎっぷりが心配になるほど素晴らしかった。バンドやそれを支えてくれる方々の大切さが身染みた一日。忘れん様にしよう。ライブ決まったらすぐにホウレンソウしますんでこれからもまたよろしくです。ライブの日に何気なく撮った写メ。高田梓フォトグラファーのライブ写真は近日up予定です!
Mika & Azusa
Asuja & Ryoko
昨晩はひさびさのリハ。リハビリ。。。良い汗かきました。ボーピープは相変わらず体育会系なバンドですわ。25日どうなることやら笑。みなさんのお越しを心よりおまちしております☆楽しみましょう。
あけましておめでとうございます。遅!九州から東京に帰りました。久々に2月25日、Bad noiseの2周年イベントに出演します。ひさかたぶりのドラムどうなることやら。楽しみ!
東京宅の家ネコ2匹のお世話をみかりんに頼んでいますが、毎回、珍事件を起こしているようで、テルがかかってきます。ストレスがたまってるんだなぁ。。。
そして、BO-PEEPのジャケ写等でお世話になっている美島菊名ちゃんが、個展を開催するとの事。菊名ちゃんの作品凄い。是非行ってみてください。
詳細↓
美島菊名 ”FREEDOM” 2011.11.11(金)-12.3(土)
少女よ、自由を恐れるな
現代美術企画画廊
アート☆アイガ
〒104−0032
東京都中央区八丁堀2−22−9 宮地ビル2F
TEL/FAX 050-3130-1316
地下鉄日比谷線八丁堀駅 A5出口 徒歩1分
JR京葉線八丁堀駅 B1出口 徒歩4分
JR東京駅 八重洲中央口から徒歩13分
13:00-19:00 休廊 日・月
11.23(水・祝)開廊
http://www.artaiga.com/
遅くなりました。無事に!!!10月31日のハロウィンに女の子が誕生しました。しかも70億人目の赤ちゃんという事で、新聞にも載ったりして(笑)70億人目で申請中です。そして超スピード安産でした。皆さまにはいろいろとご心配をおかけしました。お世話にあけくれる毎日。かわいくて目の中に入れても痛くないです。頑張らねば。ドラムも早く復帰します。もうちょいお待ちを!12月はボーピーはバンド編成でライブが入ってますね。私、その時は参加できないんだけど。メンバー編成は後程、お知らせします。
すっかりごぶさた。今日は美香さんバースディ☆毎年ライブ会場やら、ホームパーテーやらで一緒にお祝いしておるのですが、今年は私の産休で、九州の長崎からおめでとうです。ちびちゃんは11月4日に現れる予定です。来年はライブ会場でミカ誕生日乾杯できたらいいな。復活の再は皆様よろしくね。新鮮な長崎の刺身のイメージ写真。
暑くて暑くて。。。お元気でしょうか。私は順調でっす。昨日はミカさんとVOLA & THE ORIENTAL MACHINEのライブに行きました。やばいライブをみるとドラム叩きたくなるけど、今は我慢ですな。。。その後、私の家でうちの父上が絶賛する、超かっこいいジャズピアニストの板橋文夫さんのライブDVDを観ながらミカさんは、ワインを1本平らげてましたが。。。私はミネラルオーターをたいらげました。お酒も今は我慢です。こないだ、私が出産予定の地元長崎の病院の先生が、偶然にもドラマーだった。なんと!先生が言うには今はドラム叩いちゃだめよ!と言われてしまいましたよ。なので、今度リズムマシーンやらベースやら音のでる何やら!?を持ち込んでミカさんとスタジオに入る予定です。
では。またまた!
遅くなりました〜。先週の土曜日はFeverに集まってくれた方々どうもありがとね。休み前でしたが、2ヶ月ぶりのライブはドラム抑え気味でしたが、相当楽しかった。関係者、メンバー、お客様、皆様に多大なるご心配をかけましたが、皆楽しんでくれて良かった!お腹の子にもありがとうです。detroit7も超かっこよかったし、またまた、ミヨちゃんとツインドラム出来たり、またまた久々のオリジナルピープだったり。またライブ出来る日を心待ちにして、無事にベイビーを産みます。家でおしとやかに激しい曲でも作ります。
photo by よしゃーきー
BO-PEEP are
Hime & Mika & Ryoko
昨晩は18日最後のリハーサル。頼もしいドラマーみよちゃん登場!素敵な練習でした。お楽しみに!
太っ腹になってきました。。。明日はホスピタル&リハです。無理のないようリラックスモード?!にて挑みます。18日はdetroit7のみよちゃんがツインドラムとして参加してくれるとか。。。最近まったく、やっていない昔の曲もやるし。いろいろ盛りだくさんです。楽しみ!そして。最近は黒いこやつ。と白いこやつが椅子を占領するので、座りたい場所に座れず困っております。黒いダースベーダーは横に座るとキシャー!!!と怒るので怖いよ〜。
皆さま、ご無沙汰しております。いくつか大切なお知らせがありまして。実は、最近ベイビーが出来ました!喜ばしい事なのですが、体調が不安定で先日入院した事もあり、今月のライブ出演が難しく、5月12日のライブはキャンセルし、5月20日のSCARLETとのツーマンはGO!GO!7188のターキーが私のサポートを受けてくれる事になりました。そして、2年間バンドをサポートしてくれた、ベースのタケちゃんですが今後は、お互いのメインのバンド活動を大事にして行きたいという想いがあり、5月20日はタケちゃんがボーピープで弾いてくれる最後のライブになります。意地でもやりたいライブなのですが、今は命の事を優先しなければと思いました。今回は皆さんに申し訳ない気持ちと助けてくれた皆に感謝でいっぱいです。どうかご理解の程、よろしくお願いします。決定している6月18日のライブはオリジナルベースの姫井ちゃんが弾きますが、その後はミカと新しいことにチャレンジしていこうと思っています。よろしくお願いします!
土曜日のライブは久々の人にも会えたし。皆が楽しんでいて、とても幸せな空間でした。ありがとう。皆様、ヒメ様。次は15日に下北沢251です。最高のライブがやりたいです。遊びに来てね!
今日は久方ぶりに、ヒメpeepでライブです!渋谷Rubyroomで待っとるよ〜。
皆さんいつもありがとう。
BO-PEEPはみんな元気です。
憎っくき!!!地震のせいで、
皆さんストレスを抱えてる部分もあると思います。
今週木曜日にボーピープライブやります。
こんな時期だから、
皆にパワーをお届けできたら嬉しいし、
みんなで楽しみたいです。
よかったら、是非遊びに来てください。
この日はTV番組
ストリートファイターズのカメラが入るようですので、
一緒に大暴れしましょう!
出番は21:15~です。
先日の三茶へブンスドア。来てくれた皆さん!盛り上げてくれて、ありがとうございました。そして出演してくれたバンドもそれぞれカラーが違いながら、それぞれがかっこよくて、打ち上げも皆で大騒ぎでした。楽しかった。またやらねばね。昨日はtokyo pinsalocksの”くるくるとぐるぐるツアーファイナル”をQueへ見に行きました。ツアーファイナルらしい素敵なライブでした。去年、九州ツアーをご一緒して、そういえば、毎日笑ってばっかで、毎晩お腹がいたかったなぁ。。。楽しかった思い出。そして、うちは、3月6日と、24日、と31日。来月は3本やります。6日はいつもと違って、海外ツアーのライブ時のような雰囲気になりそうな予感。24日はシークレットバンドと一緒で、ボーピープが大好きなバンドが出演するらしいのです。誰でしょう!?そして31日は久々にバクテリア女子と一緒のようです。どれも全部違った感じで楽しめると思うので。全部きてください!(強制)では、今夜は久々の博多人パーティー(飲み会)へいってきます。さいなら。
リハからやっと家路につきました。。。家について、どこにも鍵がなくて。家に入れず。スタジオにわすれてら〜。と思ってスタジオに戻ったら。。。自分のポケットに入ってた。。。あ〜。寒かった。そういえば、今日のイベントは全部ボーピープの好きなバンドがデルよ。そして、明日はバレンタインデー前夜なので、プレゼント抽選会もアルよ。楽しいイベントになるはずですよ。まってます!
1月のLIVE2本が早くもおわりました。2本とも楽しかったでし。次は2月13日、ヘブンスドアHolly×BOの共同イベント。KETTLES、MIXMARKET、10000$girlz(boyz)、REGINAでお届けします。どのバンドもそれぞれ味があるバンドばっかで。好きです。楽しみです。バレンタイン前夜だけども、コチョレイトなんかどうでもいい感じですけど、皆さま是非あそびきてね。よろしくですϵ(
‘Θ’ )϶
Happy New Year 2011!!みなさま。あけましておめでとうございます。昨晩の大晦日はボーピープチームやたくさんの友人が集まり大騒ぎでカウントダウンをむかえました。楽しかった。今年は更に新しい曲、いろんな事にチャレンジしてゆこうと思ひますので、どうぞよろしくおねがいします。初ライブは1月14日、渋谷LUSHです。みんながハッピーでよいとしになりますように。
怒濤の三連ちゃんライブが終わり、今日は名古屋CulbRocknrollでライブです。JONNYのみおちゃんBIRTHDAYとtokyopinsalocksとBO-PEEPの10周年イベントです。楽しみだ〜。写真はRubyroom。
なんかうちのキャッツ共がとっくみあいしてる。。。奴らはほっとこう。。。今更ですけど、先日のMontecarlo Sclap Flamingo のイベント良かった!出演バンドかっこよかったな。そしてシェルターでは私の大好きなドラ女、CATSUOMATICDEATHのヨシムラユカさん、mojaのmasumiさんと一緒にできて嬉しかった。今週末からライブweekです。2010年も残す所わずかです。5本!!!ライブがあります。よろしくね。ちなみに、mojaとは19日も渋谷Homeでご一緒します。
帰りの飛行機はケネデー空港から成田空港まで、爆睡。気づいたら日本に着陸してました。まめにブログ更新しようと思ってたんだけど。ライブから家路につくともう夜中。(ある意味)戦場カメラマンAZUが撮影したライブ写真を皆で見て爆笑して床に伏せる。という生活を続けてました。ライブの体力も腹筋も持つのか疑わしい毎日でした。そして、朝になると、次の街へ移動の日々がつづいてて、ちゃっかり観光したりして。なかなかブログがアップできんかったです。かききれないくらい。いろんな事があり、出会いがたくさんありました。アメリカは広いな〜。食べ物もペットも日本よりでっかいなぁ。今回のツアーでは、Providence→NY→Philadelphia→Boston→Milford→NYと6本のライブをやりましたが1本1本どれも
すばらしかった。今日は寝ちゃいますが、数日以内にアメリカンなオフの写真でもアップしよう。と思っています。そして今週末は下北沢シェルターでライブです。このままの勢いでライブすると思うので、遊びに来てください。それと。最後のニューヨークのShowがYOUTUBEに上がってますね。見てね。
NEWYORK1
NEWYORK2
NEWYORK3
NEWYORK4
おはようございます。providence,NY,Philadelphia3本終わってみたけど、初イーストコーストのライブは毎日すごい楽しい!!!昨日のPhilamocaはアートスペースでえらいオシャレなとこでした。今日はBostonなので、今から移動です。ツアーマネジャEthanとカメラマンのあず&メンバーで楽しく動いてます。こちらは朝の10:30。東京は0:32だよ。フィラデルフィアは綺麗な街です。
Brooklynに着きました。SUPERCOREって素敵なカフェでみんなで乾杯しました。明日はProvidenceでライブです。朝一番の列車で向かいます。世界の車窓から的な楽しみですな。。。ではおやすみなさいませ。
10月2日の10周年パーティー。ほんとにありがとう。お客さま、出演者の皆やボーピープファミリー皆に盛大に祝っていただいて、幸せすぎました。すんごい楽しかったし感激しました。この場を借りてお礼をいわせてもらいます。ありがとう!!!very much!!!
寒くなりましたな〜。すぐにお正月がやってきそうな雰囲気ですな。10YEARSパーティは今週の土曜日三茶ヘブンスです。チケ1000円です。お祭り騒ぎです。みんな遊びに来てください。
りょうこです。先日はアメリカツアーでお世話してくれたMARK(マー君)が来日していたので皆で飲んだり思い出話をしたり。マー君がツアービデオをおみやげで持って来てくれたので、今度その様子をWEBにアップしようとおもってます。そして、今長崎より。去年ぶりに実家にかえってきました。来月も長崎には帰るんだけど。tokyopinsalocksと一緒に10周年。ぶらり女だらけの九州ツアーです。楽しみだな〜。長崎でライブなんてハイスクールぶりです。長崎はタワシの実家があるんですが、BO-PEEPでは一回もライブやったことないので。そして、10月2日!!!三茶ヘブンス!!!ヒメとも久しぶり一緒に音出します。ほんとに久しぶり。3年ぶり。そしてその日はボーピープにとって、すばらしいベーシストが勢揃い。それぞれ全く違う個性のベーシスト達。皆すばらしく。絶対楽しい事になりそうな予感です。この日だからできる事しかやりませぬ。皆是おいでませ。チケット1000円です。
8/28のイベント、超!楽しかった。mojaもアーバンも大好きだなぁ。超かっこよかった。。。9月はBO-PEEPライブがはいっておりませぬが。10/2に三茶ヘブンスドアで10周年パーティーをやります。この日はチケット1000円!ヒメ休み中にサポートしてくれたベーシストが入れ替わりでボーピープでベースを弾いてくれます。なんと!オリジナルベーシストのヒメもベースで参加。この日でしか出来ない事をやりますんで、みんなで楽しみましょう。
URBANフェチとmojaとBO-PEEPです。暴れん坊募集中!来てください。
毎日暑いなぁ。皆さま、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。昔、野外炎天下でライブしたときに。熱中症になり、ライブ終了と共に意識がなくなって倒れたことがあったなぁ。。。たまたま、ライブに来ていた看護婦の妹に応急手当をしてもらったなぁ。そういえば。キャンプ場でBBQに食べた1つぶの貝が見事に当たって食中毒。救急病院搬送の時も妹に助けてもらったなぁ。。。見知らぬ土地の病院に丸3日間入院でした。虚弱な姉を持ち、妹、超大変。みたいな。。。私、夏は何かと色々危険な目にあってます。皆様もお気をつけください。
そして、先日の渋谷のクアトロSUPER JUNKY MONKEY。なにもかもすばらしかった。数日間余韻で感激してました。うちもああなりたい!!!
今度のライブ。BO-PEEPの夏!日本の夏!は8月28日の渋谷LUSHで〆ます。ずっと一緒にやりたかったURBANフェチと初の対バン。
Mojaともひさしぶりで楽しみ。遊びにきてください。
今週のサラダさん。。。
大阪のライブ楽しかった。今日は渋谷クアトロでSJMとバッファロードーター。楽しみでしかたありません。いってきます!!!
昨日はヘブンス久々の皆と対バンできて、すんごい楽しかった。1日大阪FAN J、3日は渋谷クアトロです。本当にたのしみ。では3人で今から大阪いってきま〜す。
7月も後半になりました。VIBE発売から1ヶ月です。先日、夏のイベント、河原のBBQへ行って。家に帰ってきたところ、鏡に写った自分の姿がクッキリ見えないので ” 家の照明が暗くなったのかい?” と思ったら、なんと!!!日焼けしていただけでした。若干うすらぐろい今日この頃です。炎天下にて、鉄板をじっと見つめていたのが悪かったのでしょう。でも美味しかったのでノープロブレム。そして、せまりくるライブ。7/30にヘブンス、8/1に大阪、8/3渋谷クアトロです。気がついたらレンちゃんライブ!また、ヤキニクとBEERで体力をつけなければ。でわ。
渋谷Duoの収録ライブ。ドドえらい楽しかった。あれだけジャンルが違うバンドが出てて、皆で楽しめる感じはなかなか無いな〜。すばらしい。日本では放送が無いようですが、i-phoneでは見れるそうです。次は8月3日の渋谷クアトロ!!!スーパージャンキーモンキー!!!超ド級に楽しみです。そして、昨日バッファロードーターの新譜を聴いたら、ドドえらいかっこ良くて興奮しました。興奮しすぎて、間違えて急行電車に乗って。遠い所まで連れていかれて、軽くドナドナ状態でした。今日のところは早く寝よう。ドやすみなさい。。。ドをたくさん使ってみました。
遅くなりました。リリースパーティー来てくれた方ありがとうございました。めちゃめちゃ楽しかった&嬉しかったです!間髪いれず。次は7月9日の金曜日、渋谷DUOで収録ライブです。この日は招待チケットがあるので、ドリンク代だけで入場できるそう。まだゲットできてない方は、bo-peep3@hotmail.co.jpまでご予約お願いします。
che-aのふたり
打ち上げ。
メンバーのフォトが1枚もないですね。。。
近日、高田梓さんが激写の
リリースパーティーの写真が登場すると思います。
しばし、お待ちを。
昨日はヘブンスドアにリリースパーティーに出演してくれたBALLON88とtokyo pinsalocksのライブに行きました。pinsalocksとは秋頃にツアーする予定です。
今週は何かとお忙しいなぁ。
と思っていたら迫りくる。リリースパーチー。
世界の人々が一番お酒を飲むであろうと思う曜日。
金曜日です。しかも夜遊び?!の街。六本木。
素敵な踊れるバンドがたくさん。
そして、美味しいお酒があるので、もう大丈夫です。
それでいいのだ!
是非に。
そういえば、BO-PEEPがNHKWORLDの放送に。インタビューとライブで出演します。
番組で撮影する、ライブ情報もリリースパーティーの時に発表しますね。
写真は先日のNHKのインタビューの時の。
映像はイスラム圏での放送もあるようで。
湯のみでいつものやつを頂きました。
終わって皆で語った楽しい夜!
では7月2日に!
今日発売ですね。皆様どうぞよろしくお願いします。
ちなみに↓
渋谷HMVで本日発売BO-PEEPの CD “VIBE” を買うと特典映像がもらえる!アメリカツアーのライブ映像1曲。
らしいです〜。
そして、YOUTUBEに皆様よりいただいた大切なコメントを載せてます。
http://www.youtube.com/watch?v=FoxQ7nOESsg
そして皆様TWITTどうもありがとうございます♩
今からおでかけです〜。
だいぶんおさぼりしていてすみません。。。
先日のライブ九州POP FESTIVALの様子です。楽屋は九州化してました。福岡から。ミー愛さしみちゃん達。
(Hey international fans, his post has many photos — please check it out!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
————————-
あげあげの客席。客席は欧米化してました。
久々に再会。
カメラマンのアズ〜サ。
このフライヤ。
8月3日のスーパージャンキーモンキーのライブのお知らせです。
OPでボーピー出演します。楽しみでなりません!!!
そして新宿でうち上がる。
そして明くる日。
3人でVOLA AND THE ORIENTAL MACHINEのライブへ行きました。
スゴすぎた!
ライブの帰り道、餃子屋さん立吉へ。
ここの餃子は本当に美味しいです。全部美味しいです。
そして明くる日、TAKESIのライブを観に三茶へ。その前にワインバーへ立ち寄る。
ここのチーズフライは本当に美味しいです。全部美味しいです。
フライヤーを貼ってくれた店長さん。
TAKESI!!!
そしてまたまた。。。今度は中華料理屋へ。
TAKESIドラマーみのる君とアズーサ
tokyo pinsalocksドラマーレイコちゃん&TAKESIみのる君
と今週は食べたり飲んだりばかりして、7月2日のレコ発に向けて栄養つけてます。
7月2日はご来場の程。なにとぞよろしくお願いします。
サードストーンのスタッフ吉井ちゃんと新しいTシャツデザインについて会議しました。なので、7月2日のレコ初には新しいTシャツがお目見えすると思います。そしてあさって!レコ初前の一本。新宿Motionです。Ian Martinさんが九州の個性派バンドを集結させたイベントです。九州全開でバリバリ叩くぞう!まっとるよ〜。
只今、スイマーと葛藤しながらブログを書いております。
そして只今、1杯だけ。かつて美香さんが大好物だった。
ウイスキーコーラゼロ割を飲んでおります。
(ウイスキーコーラゼロ割って言うと、ウイスキーが100%でコーラが0%みたいなネーミングだなぁ。
結果、ウイスキーだけなのかね?みたいな。。。)
今日は今年初。揖保の糸を食べました。
ミョウガとネギとショウガはソーメンと合うなぁ。。。
最高なんだなぁ。みつを風
そして今日は家をみにいきました。
引っ越しモードなので。
見に行ったお家はツッコミどころ満載でおもしろかった。
階段が崖に匹敵するくらい急だったり。
ロッククライミングかと思いました。
2Fにあがるのも命がけです。
レコ初までにいい家みつかりますように。。。
そして、それは、クロコとサラコがいることにより
格段に選択肢が狭くなります。
これは数分前の迷惑そうな顔のサラコ↓
今日はこの辺で寝る事にしまする。
おやすみなさいませ。
先日、ボーピープがお世話になっている。
ゆっこちゃん(新しいジャケのメイクもゆっこちゃん作)の美容室Brisaへ行き、髪型をチェンジしてリフレッシュしました。
その後、ゆっこちゃんとベースのタケちゃんとドラマーのみのる君がやっている、エレクトロな
2人バンド、TAKESIを観に行きました。
久々に観たんだけど、かっこよかった。。。好きです!TAKESI。ライブの後、ゆっこちゃんと渋谷警察署の前の”立吉餃子”って餃子の美味しい店へ。最近できたみたいです。店長さん達がBo-peepのフライヤーを店内に貼ってくれました。美味しかった。またきっと行くですね。
高校の時からお友達のゆっこちゃん。凄腕の美容師&料理も上手な方です。そして飲み助さんです。
ゆっこちゃんブログ
そうだ!今週はサードストーンの事務所でニューアルバムのセットアップ。手作り感覚。吉井ちゃんと楽しいおしゃべりしながら作業。気づいたら夜中になってた。。。吉井ちゃんおつかれちゃんでした。そして、差し入れでまたまた餃子をいただいたのでした。美味しかった。餃子づいてる。ツイテル!!!
そして!!!
敬愛する皆様方からすばらしいコメントをいただきました。”VIBE”のコメントです。こちらをクリック!!!→★Here★
ではおやすみなさい!!!
昨日はかなり顔馴染みのBO-PEEPのお友達勢。RED BACTERIA VACUUM、BLUE MOVEe、マジョと一緒のステージでした。越谷EASYGOINGSすごくヨカライブハウスです。6周年おめでとうございました。リハの後、古着屋さんに皆で行ったり、BLUE MOVEe御用達のモツ屋さんへつれてってもらいました。前打ち上げ?!モツ煮、モツ唐、レバ刺し等等。昨日の様子。ツアー中の酔うな雰囲気でした。
すごくおいしい味田屋
不二家のペコちゃんのような吉村
注)きっと本物のペコちゃんはお酒は飲まないでしょう。
これは美味しかったレバカツ
会うと何故か、いつも私にモノマネを要求してくる。
RED BACTERIA VACUUMのベーシストKASSAN
うちらの末っ子ベーシストタケちゃん&ドラム界の大様小関さん&ベース界の女王しのぶさん
な!なんだこれは!?!?北千住の駅のマッサージ屋さんで発見。あきらかに様子のおかしい看板。
と。まったくもって、ライブの様子がのってませんが、ボーピープのライブもみんなのライブも楽しめた贅沢なイベントでした。とにもかくにも、とにかく楽しかった。
雨が降っててムイサ〜です。昨日はFeverでGOGO7188とnatccuのライブをみにいきました。GOGOに間に合わず。しょんぼりでしたが、イギリスツアー帰りのnatccu(7月1日のボーレコ発、UKツアーお帰り合同パーティーで一緒にやります!!!)のライブに潜入しました。久々にライブをみましたが、80年代を感じる曲もあったり。キラキラしてました。natccuはCDを発売するんだけど、私もアルバムにドラムで1曲参加させてもらってるのす。要チェック!その後、下北沢の440へ。大阪のバンド”夕凪”を観に行きました。久々に夕凪のライブを見て感激。すごかった。久しぶり皆と乾杯して楽しかった。夕凪の皆さんはすばらしい音楽人です。ボーカルのせえぽん。すばらしい。そのあとメカリンとタイ飯を食べて家にカエルのでした。金曜日は初越谷です。対バンもたまたま皆お友達です。楽しみ。
ずっとアメダス。。。昨日はプレイグスを観に行きました。3人であの音をだせるなんて。感激しました。すごいグルーブでした。そして。その後、Hisayoちゃん達と(ちょっとだけ)ご飯を!と居酒屋へ。そしてロシアンルーレット的な激辛ソーセージを注文、普通のやつに。何個か激辛がまじっているぞ。というソーセージでした。(あなたさまの健康の保証はでけません。ときっぱりメニューに書いてありました。)カラくてつらくて大変カラムーチョでした。そんな感じで今日のまったりサラダ選手。そういえばPOWERのPVができました。CHECKしてムーチョ。
先週はMARZでライブだったり。
悪そうなヨシムラーーーーー
メキシカン食べに行ったり。
イールショックのワンマン見に行ったりして。
好き勝手に暮らしておりました。
7月2日のレコハツ&フライトパスのイベント
5バンド決定しました。詳細みてちょ。
24日のライブはレッドバクテリアバキュームと下北沢ベースメントバーでした。バクテリアは思い起こせば長い付き合いになります。大好きです。楽しかった。しかし。熱燗で次の日やられました。本日のリハも楽しかった。次回29日もまたまた下北沢。CLUB QUEです。POP CHOCOLATと。楽しみ。今日はお茶で寝ます。おやすみあそばせ。。。
アメリカよりかえってきました。ライブの本数約15本前後。車でのロスからテキサスまでのツアー。今回はLos AngelsのThrowing SevenとMidnite Theoryと一緒にテキサスまですごしました。皆素敵なバンドで素敵な人達で仲良くなれて本当に楽しかった。本当にすばらしいツアーでした。最終ライブのオースティンSXSWもBo-peep全開でガッツリ!!!ライブやりました。今回のツアーはどの場所でも、Bo-peepを受け入れてもらえて、嬉しかったっす。facebookにもツアーに同行してくれた写真家、高田梓ちゃんが撮ってくれた写真をUPしてますので。チェックしてみてください。Bo-peep Facebook
昨日と今日はラスベガスでライブでした。最高に盛り上がりアンコール2回!!!(写真は後ほど。。。)カジノもちゃっかりやりました。ちょっぴり勝ちました。
長時間の車の移動で、写真のアップロードが遅れておりますが。(ロスからラスベガスは砂漠地帯を通過し、到着しました。)暇を見つけてアップしようと思います。
なので、9日。まずはドラムメーカーDWの工場に行ったときの写真。
Garrisonさんにスネアやペダルができる過程を1から工場の中に入り説明してもらいました。セットを叩かせてもらいました。竹のドラムセットお気に入りでした。名ドラマーTerry Bozzioのworkroom(本人のドラムセットが!!!)へ入らせて頂いたり。大感激!
そのあとIN&OUTバーガーを食べて(新譜VIBEを録音してくれたエンジニアの谷口さんが大絶賛していたので行ってみたのですが。超おいしかったどえす!)
満喫後のロスのWhisky a go go。
photo by Azusa Takada
りょうこです。こちらに来て早2日間になります。
Bo-peep+カメラマン高田梓ちゃんとの共同生活です。
3月8日ロスに到着!ロスに滞在中はこちらにお世話になりました。実家みたいにいごごち良いです。
初日はライブなし。オフショット写真をUPします。…………………….
そして。ツアマネさやか嬢とUCLAへ。授業に潜入しBo-peepの宣伝へ。
UCLA音楽界についての授業。先生はHoleのコートニーともお仕事をしていたりするらしい。
学校の後、打ち合わせと称する晩ご飯へ。タイ料理うまいではないか!
帰りに明日のWHISKY A GO GOの看板を見に行ったらBO-PEEPがBOPEEPになってましたがそんな事はどうでも良く。
ライブの写真は次の号でUPします。ロスでの2回のライブが終了しましたが今日のライブも嬉しくなる程盛り上がりました〜!(泣)詳細は後ほど!明日はラスベガスでNeon Reverve music festivalに参加します。出発早いので寝ます。
photo by Azusa Takada
3月3日Merpeoplesのイベントに出演。初めてお会いしました。非常に素敵なバンドで楽しいイベントだった〜!そしていよいよ、8日から怒濤のアメリカツアーが始まります。実はシークレットも含め2週間で約15本ものおびただしい。いちじるしい程のライブが決定しているのです。珍道ツアーをその都度報告してゆきたい。どうぞよろしくお願いします。
遅くなりましたが。tokyopinsalocksとの10周年パーティーはすごく思い出深いものとなりました。楽しかった~。ナオコちゃん作の会場でくばられたクッキーは超おいしかった。きてくれたお客様方ありがとうございました!!!今年はずっと10周年なので。また違う所でやるかもしれません?!吉祥寺のライブも激しい感じで終わり。3月3日の新宿レッドクロスがありまして。この後、8日ロサンジェルス~22日のテキサスSXSWまでBO-PEEPはUSツアーにお出かけします。凱旋まえの3月3日はライブ!是非見に来てください。
先週の金曜日は六本木のSuper Deluxeで日本から世界へ旅立つKevinのお別れパーティーで演奏。出演していたpinky pigretsと記念撮影。ライブは大盛り上がりでした。日曜日は下北沢251で扇愛奈ちゃんのイベントで演奏!!!これまた楽しかった。先週対バンしたche-aとも一緒にやりました。熱いイベントでした。
今週末は2月14日の日曜日に大切なイベントがあります。
渋谷Homeにて盟友tokyopinsalocksと10周年イベントをやります。
この日限定のプレミアムなステージが見れます。
是非遊びにきてください。
パーティーですので皆で飲んで騒ぎましょう!!!
準備中のpinsalocksとBO-PEEP
今年はいそがしくなりそうだと思ってたら、忙しくなってきました。3月はアメリカツアーにいきます!!!SXSWが決まったので。ロスからテキサスへのツアーになりそうです。新しいアルバムもほぼできあがってきました。100%完成したら泣くよ!泣いちゃうよ!って自信があるくらい想いがこもっております。(注)しんみりした曲はひとつも入ってないですが。17日は三茶のヘブンスでライブです〜。
A Happy New Year!!!
あっ!というまに。2010年になってしまいました。
しかも今日は1月4日なので、今年もあと361日です。
毎日を大事に過ごしてゆきましょう。
初詣にいったら、久方ぶりに大吉をゲットしました。
”天の御助けを受け思うままになります。
色に溺れ酒に狂えば凶なり。”
とかいてあったにもかかわらず。
年始に美味しい日本酒をすすめられて
1人で一升瓶の3/4くらい飲んじゃった。
でも1つも酔っぱらわなかったのでご安心ください。
ミネラルウォーターのようでした。
やっぱりいい日本酒は違う!!!
初ライブは5日に渋谷の屋根裏です。
屋根裏は久しぶりです。
楽しみだな〜。今年はライブガンガンやります。
USも行く予定。アルバムも出す予定。ではではみなさん。
BO-PEEPミカ&タケちゃん&良子
今年もよろしくお願いします。
実家のミニ虎↓
もうかれこれかれ。1週間も経っちゃいました。12/11金曜日は来てくれた皆さま方ありがとうございます。ズボンズさん。ミー愛さしみさん。出演してくれてありがとうございます。いいギグをやってもらいました。そして、ボーさん達は23日が今年のラスト☆ギグです。久々のtokyo pinsalocksと高速スパムと対バンです。
みなさまお元気でしょか?BO-PEEPレコーディング非常に順調にすすんでおります。ゴリゴリ最高!なアルバムをお届けできるでしょう。そしてタワシの誕生日はレコーディングスタジオにて。ケーキシャンパンでみんながお祝いしてくれ。HAPPYな1日でした。そして今週末金曜日の12月11日にイベントやります!シェルターで。ライブ最高!なズボンズ!!!そして、福岡オルタナ界の期待の☆!?ミー愛さしみがオープニングを飾ってくれます。1211はみんなシェルターに集合してください。
お寒いですな。ボーピープはレコーデング中です。バリよか音源になりそうな予感。そして明日は渋谷LUSHでライブ!最新の新曲を披露する予定です。遊びにきてねん!
久々の下北沢ガレージ!!!ノンストップ的激ライブでした。SUPER SISTERSさんありがとう。下北沢で打ち上がって気づいたら夜中でした。いろいろな人達と繋がり良い日でした。そして。明日からレコーディングが始まります。今日、超アグレッシブノリスケ的な曲ができあがりました。できたてのやほやほのちりばつグルーブです。もう録るしかないのだ。明日からがんばります。
10/31三茶ヘブンスドア。否さんのイベントは大盛り上がりで最高に楽しかった〜!遅くなりましたが、みなさまありがとうございました。今日は下北沢ガレージに出演します。ガレージはバリバリ久しぶりでしたい。ボーさん達が福岡に住んでた時にツアーで来てライブをやった思い出深げな場所です。九州魂炸裂で今日もガツン!とやるでしたい。
昨日はとてもエキサイティングなライビングでした。ミカの足(ねんざ)が治ったかと思ったら、ドラムセットにダイブしてきました。元気があれば何でもできる。昨晩のライブ終了後のミカさんボヤッキーショットです。今日もライブDESU!!!
本日非常にエキサイティングなリハが終わりまして。只今ワイナリーでのんびりしとるところです。先日、風邪をひき、寝込みました。しばらく、飲んでなかったので、とんとお酒が弱くなったような気がしたけど。気のせいだったんすね。と思う今日この頃。ボーさん達は1029と1031ライブです。そして、まったくボーには関係ないけど、私の姉妹のチビっ子画伯が描いたシュールな絵が最近気になってしょうがないのでUPします。”なんだろう!””このしとはなにぢすきなのわ!けえき!(意味不明!!!)そしてこのヒッピーみたいなしとはいったいだれなのわ!
ごぶさたしてます。長野、東京、九州各地。と何かと飛び回ってました。
★先々週?!の六本木superdelux,リガージテーター皆フレンドリーな方で。すごい良かった!(この日ライブ中にステージからジャンプした美香ちゃんが足を負傷してしまいました。。)
★長野白馬kevrockへ。すごいきれいなところでした。たった2日間でしたが、みんなとすごく仲良くなれたし、とにかく昼からパーティーざんまいでした。BQパーティー、前夜祭パーティー、本編パーティー、打ち上げパーティー。よく飲んで良く遊ぶ。8割は外国人の方だった。来日のオーストラリアの大御所バンドにノックアウトされました。Kevinおめでとうございます。&ありがとう。
★池袋ブラックホールで初ライブ。MY WAY MY LOVEとblgtzとAnchor-edge.全バンド久々の対バンでした。全バンドクール。心を動かされた最終日でした。
★それから福岡に移動し、結婚パーティーで昔、福岡でやってた女4人バンドRUBASHKAを再結成しました。久々に博多の仲間達と飲みました。楽しかった。
Kevrock in Hakuba
(Kevrockのofficialでライブの写真が公開されるそうです)
次は吉祥寺に参上します!!!
今日はオーストラリアからお越しのリガージテーターさんとやります。ジャパンもばんがります。
みなさん。お元気でしょか?8月1日のライブがなつかしい今日この頃。迫り来る9月。BO-PEEPは秋頃にレコーディングも予定しつつ。9月半ばの連休からライブが始まります。9/18は六本木Superdeluxで、オーストラリアのバンドREGURGITATOR(リガージテーター)のライブに参加させていただきます♪楽しもう。そして。20日はKevrock(ケビンさんの誕生日パーティーでハードなロック?!でもハードロックじゃないよ。を演奏)で避暑地?長野県白馬に行って参ります。(飲み過ぎ注意報)で。21日は久しぶりにmy way my loveと対バンです。
で。関係ないけどお祭りの写真。
中国全品500円!?
今回BlieAN、aeronauts、KUROWANIとマンスリーでツーマンをやってきましたが、8月1日の第3弾が終了。みな様どうもありがとうございました!!!最後の〆にふさわしいライブができたんじゃないかと思います。出演してくれたクロワニのライブがこれまた素晴らしく。そして、良い空間を作ってくれた、DJのARIEさん&イラストで会場を飾ってくれたJunkoさんにも感謝。第三弾が終わってしまい、寂しい今日このごろです。男バンドvsBO-PEEPをやってきましたが、スタイルは違えど、やはりどのバンドにもクールな強さがありました。良い刺激を受けました。BO-PEEPも近々、男になるかね。ツーマンVSきっとまたやります。
8月1日”Battle of the sexes”の最終回がせまって参りました。今回はクロワニが出演してくれます!!!最終回ということもあり。サードストーン フロム ザ サン チャンネル←トップのタケちゃん&ミカの写真をクリック!!!のクイズに答えてくれた正解者にBO-PEEPからのプレゼントもあるようです。会場に今回もJunkoさんの作品を展示しちゃいます。VOLAのArieさんもDJで参加アリエるかも!?是非遊び来て下さい。まだ誰にも聞かせた事の無い
!?新曲もご用意しております。最終回にふさわしく派手にやります!!!よろちく!!!
みなさま。お元気ですか?わたしは、久方ぶりに会うドラマーの友達と昼ごはんでも。となり。そこへ、思いがけず姫井順子も登場し。久方ぶりの会食となりました。↓昼ご飯だし、やっぱりコーヒーにしよう。。。ホッとするし。。と思っているのですが、ウエイトレスさんが来ると。1秒で考えが変わりあたりまえのように、麦の泡の出るやつを頼んでしまいます。何故なのか。。。と問いただしたい。昼ご飯の写真。(食べ物より、麦の泡の方が目立ってますが、錯覚です。)
下は、BO-PEEPのお世話になっている。フォトグラファー美島菊名さん(Sick Orange Televisionのアルバムの花火の写真は菊名さんの作品)の個展のお知らせです。観に行ったんだけど、すごい!!!刺激をうけました。現実離れしてて面白い写真なのです。ボーピープも菊名さんに撮ってもらう予定が!!!今からすごい楽しみである。
美島菊名写真展 『STRANGE FRUIT』
会期 2009年7月3日(金)〜25日(土)
open 13:00 close 19:30
日曜・月曜 休廊
場所 東京都中央区八丁堀駅2-22-9
宮地ビル2F
日比谷線八丁堀駅A-5出口1分
ART★AIGA
TEL 050-3130-1316
協力 アトリエ杉本
というわけで、8月1日の”バトル オブ ザ セクシーズ”←カタカナにすると不思議な感じですな。が刻々と迫ってきます。最終回ということもあり。爆発するに違いなく。そして出演者!クロワニvsBO-PEEP。クロワニとは今年前半のシェルター以来の対バンです。勢いのすごいスリーピース。またまた、負けてられない予感。そして前回に引き続き、イラストレーターJunkoさんの作品を展示。ド派手にやりますのでヨロシク!!!
7月4日”Battle of the sexes”第2弾終了。aeronautsに感謝!!!良いバンド。10年メンバーチェンジ無しの人達が出す音は一筋縄ではいかない感じ。うちも負けてはいられんのだった。そして、DJアリエさんの激エレクトロな選曲。そしてJunko先生のイラストに囲まれてのライブ。ボーピープ3人はJunko作のTシャツ着用。そしてまさかのダイナミズムを放出!!!そしてお客様。楽しんでくれてありがトゥ。次回は8月1日です。クロワニvsBO-PEEP。ワニ vs ヒツジの対決です。
7月4日。とうとう。ついに。7月の第1土曜日。2回目の”Battle of the sexes”。今回のVSはaeronauts!!!久々のタイバンに小躍りしそうな状況です。そして、転換中の心の隙間を埋めてくれるDJはVOLAのArieさん。そしてそして。目の隙間?を埋めてくれるのは、BO-PEEPのジャケや多方面でご活躍のイラストレーターJunkoの素敵な作品を展示します。もちろんニューソングもやります。皆来るしかないねん。楽しみだねん。
昨日は恵比寿のリキッドルームへ、日本でも世界でも、地球全体に通用する、伝説のガールズバンド”スーパージャンキーモンキー”の再結成ライブを観に行きました。ボーカルのむつみさんが亡くなられてから10周年の記念ライブでした。音も空気も全てにおいて迷いの無い、説得力のあるステージは感激!の一言でした。まるでむつみさんがそこに存在しているかのようなステージ。感動した。。。あぁかっこよかった。生きてて良かった。良いお酒が飲めました。
ライブ終了後、いい気分のDavid&Mika&Ryoko
(あらら?また横になってる?)
第1回”Battle of the sexes”を無事終えることができました。BlieAN。ほんとにクールなバンドです。集まってくれた皆さんもありがとうございますね。次回は7月4日第1土曜日はaeronautsとのツーマン!7月4日はヘブンスに来て、飲んで、音にまかせて踊ったりノったり笑ったり暴れたりしましょう。そして7月5日の日曜日は家でゴロゴロまったりしましょう。「そうしましょ!」byタケちゃんの口癖集より
5/25発売のMySpaceFromJP刊号/創刊準備号にBO-PEEP登場!
昨日は長時間のリハーサルでした。ドつかれました。。。(訳:ドッと疲れました)ボーの新曲は続々と出来上がってきております。7月8月のライブではたくさんの新曲を披露できるのではなかろうか。と思っております。6月6日も新曲をちょこだしできるのではなかろうか。で、昨日はリハ後にメンバーミーティング。タケちゃんがお好み焼きを作ってくれました。絶品!!!お好み焼き屋”タケちゃん”に行列ができている場面が想像できるぐらい美味しかった。タケちゃんはあまりにお好みを焼くのが上手なので”アンタお好みの娘?”ときかれた事があるらしい。あまりに美味しくて膨満感も気にならない程だったのではなかろうか。その後、BO-PEEPのお抱えヘアスタイリスト、ゆっこちゃんが登場。みんなでビールを飲み、シャンパンをあけ、ワインをあけ、ウイスキー。。。と、ちょっと飲み過ぎ。なのではなかろうか。。。?というわけで、しばらく禁酒して、6月6日のイベントに集中します。今夜は、まさか!?の”ジャパニーズお抹茶”を飲んでいるわたしです。6月6日はまさか!?の楽しい対決イベントにしますので是非ご来場ください。あらら。。なぜか写真が横になっちゃった。。。
皆様ごぶさたしております。最近のBO-PEEPはレコーディングに向けて、新曲作りにあけくれていて、引きこもりがちな、あわだたしい日々を送っております。なんか今までにない、おもぴろい曲ができつつあります。早くライブでおひろめしたい願望が強まります。そしてだんだん迫りくる6月6日です。来月からライブが月イチしかないのですが、1本で3本分くらい楽しいお時間をお約束します。是非!遊び来て下さい。
ヘブンスドアXXX。みなさん終電で帰らず。明け方まで盛り上がってくれて本当にありがとうございます。っていつの事やら。。。ゴメスチェンバレン(訳:申し訳ございません)。。。そうです!!!大切な事が。来月からマンスリーでボーの対決イベントが始まります。6月6日の第1段はBlieANとツーマン!!!このバンドはクールにも程があるので、気が抜けません。そしてボーはレコーディングも近々に予定しており。あわただしいけど、楽しい今日この頃。新曲もきっとやるでしょう。遊びきてね。
こんばんは。GWの始まりですな。先日は新しく新代田にできた、Feverに出演させていただきました。すごくいいライブハウスでした!ライブ中はミカのギターストラップが根こそぎ外れる→黄金の左足のダイナミズム炸裂ダンシング吉村美香→ギターを抱え見守るTECヨシアキさん。いつもとは違った意味で面白かったです。ライブ終了後は受付のギャラリーのバーカウンターで乾杯!世界の美味しいビールがズラリ。オーガニックビールが美味しかった。ライブ終了後の皆。
そして。本日?!
三茶ヘブンスドアでXXXに出演します。
出演時間は夜中の2:45です。いつもは夢の中です。しかも!爆音をきくと眠くなる体質です。ライブ中に居眠りしたらどしよう?
4/22の代々木ザ-ザズーのイベントは第一弾のイベントの事でしたが、非常にすばらしく。イベントに誘ってくれた、レジーナさんボーカルのRICOさんロリータ18号のマサヨさんや、ストリップダンサーの皆さん、出演者の皆様にエネルギーをもらい。表現は違えど、出演者皆解りあえた素敵なイベントでした。参加されていた占い師の翠蓮さんにもタロット占いをやってもらいました。BO-PEEPの未来は明るいらしいっす!次の28日は初Feverです。是非遊びきてください。
六本木Super Deluxeでメトロポリスのイベント”Rock Chick”でのライブ
出演バンドもSAIKOで楽しくて、写真をとる余暇もありませんでした。しかも、楽屋の冷蔵庫にはどんどこビールが補充される為、ついつい飲んでしまいました。ワインも飲んだったんだ。。。よっぱらったのだった。
何はともあれ。盛り上がって楽しかった。
写真をとりわすれましたが、友達のイーサンのブログにイベントの様子が載っています。
そして翌日。福岡時代から仲良しのお友達の結婚パーチーへ。音楽、ダンス、エンターテイメントでハッピーなパーチーの後、下北沢のおでん屋でメカと一杯軽く?!飲んで家に帰る。写真撮ったのでUPする。
明日は代々木ザーザズーでライブです。明日もきっとエンターテイメントな夜になるでしょう。飲み過ぎに注意する。
メカ&リョウコ。インターエフエムのGMGに出演してきました。DJのGeorgeさんTaroさんMikeさんのMCは朝とは思えん程のスーパーハイテンション!しかも、朝からクールなROCKをガンガンにかけまくり。3人のトークのコンビネーションも非常に楽しい番組です。BO-PEEPの曲も朝からたくさんかけてもらいました。朝から”3”や”B級モーション”ですよ。
FLOGGING MOLLYさんにも収録で遭遇し光栄でした。
GMGはInterFM76.1の月から金曜の7-10AMの番組です。
収録後の記念撮影↓
そして、18日の土曜日は六本木Super Deluxeで、雑誌メトロポリスのイベント。バンドはNATCCU、MASS OF THE FERMENTING DREGS、AIHA HIGURASHI AND LOVES!が出演します。すごく楽しみ。
そして。今日のリハではベースのタケちゃんは、ラモーンズ テーシャツの上にACDCのパーカーを着ているという、なんともチャチャをいれたくなるコーディネートでしたが、私のテーシャツは気づいた時にはもう。。レイジアゲインストザマシーンでした。そしてミカのテーシャツをちらみしました。そしてそれはまさしくバンドTでした。。。バンドマンはやはりバンドがお好きなんですな。
そんなことより。
明日土曜日はBO-PEEP一同。
六本木で、心よりお待ちしております。
4月16日にInterFMの朝の生放送の番組「グッドモーニングガレージ」に美香と良子、出演します。16日の朝は是非ラジオのスイッチをON!して76.1にしてくださいな。
先週土曜日、BlieANのツアーファイナルの渋谷サイクロン。お客さんも超満員!うちも楽しくやらさせていただきました。BlieANはやはりかっこいい!次回はうちの企画。6月6日三茶ヘブンスドアにて、BlieAN×BO-PEEPツーマンやります!!!ライブ翌日。日曜日はお花見しました。BOーPEEPベーシスト、姫、有江さん、竹ちゃんが次々に参加してくれました。桜の木の下でビールナリーやワイナリーを飲み、ワイワイガヤガヤ。楽しいひとときでした。あ!今月ボーピープ美香。メトロポリスの表紙を飾っております。美香&ギター花火、Sick Orange Televisionのジャケットです。HMV等のフリーペーパー設置場所ににおいてあるようなので、早速いただいちゃいましょう。
生活スタイルはアメリカからジャパンに。メキシカンも美味しい。白ご飯&焼き魚も美味しいし。ハンバーグも美味しい。。。なんでも美味しい今日この頃。先週末は事務所サードストーンの皆様で、咲いていなかったのですが、フラワー見会。次の日はボーピープの仲良しペア、Daniel&ナツのHappyWeddingパーティーへ潜入。パーティー後、南青山のレッドシューズへGO!雄大さんのイベントに出演!楽しいイベント。そしてシャンパンまでご馳走になる。そしてシャンパンのおかわりもする。そして次の日は水戸にて、BlieANと共に轟音をかきならし。今週土曜日はBlieANのツアーファイナルにも参加させていただきます。BlieANはクールにも程があります!4日は是非渋谷サイクロンへGoしてください。
今日は2本のライブが無事に終わりました。1本目はGirls Rock Camp Austin Day Partyでした。Whole Foods Roof PatioってオーガニックShopの屋上にて。Girlsイベントなだけに、色々な国の女の子のバンドが出演してました。ステージは屋上で日影もないのでばりばり暑かったす。暑い中みんなノリノリになってくれて最高でした。
ライブ終了後、常夏のサイン会。
そして、SXSWのメインのライブは夜にLambertsで。
この日はブラジルやイギリスのバンドが対バン。
全力でライブやりました。リアルに楽しかった。
会場は盛り上がり。物販のCDも!!!完売!!!
この日の対バンのCanja Raveってドラムが女の子で、
ギターボーカルが男の子のバンド(ライブかっこよかった)
と仲良くなりました。一緒にツアーにいこう!と盛り上がり。
偶然、ストリートで出会ってすごいライブを見せてくれた。
スペインのバンドTOKYO SEX DESTRUCTION
のメンバーも見に来てくれてて。
今回は色々な出会いがありました。
すばらしかったです。
そして、ライブ終了後は、Radio4とスパルタローカルズとDinosaur Jrを見てホテルに戻る。良い日だった。
※USツアーの写真は帰国後にたくさんUPしますので、しばしお待ちを。
テキサスはカラッとしていて、毎日夏のお天気です。ビールが美味しくて、飲んでも飲んでも蒸発してしまうのでなかなか酔っ払えません。昨日はメンバー3人で朝から晩までうろうろしながらライブみたり。BOYS NOIZEのライブが良かった。たった1人であんなに人を巻き込めるなんて!!!踊らずにはいられませんな。そして、色々な国の方と友達になりました。みんな非常にフレンドリーでお話好きです。偶然出会った、Tokyo Sex Destructionってスペインのバンドのライブが非常に良くて上がりました。今朝はホテルから会場まで、アメリカ南部の黒人おじさん大所帯ファンクバンドのツアーバスに乗せてもらいました。おいら達のバスに乗ってけよ!!!みたいな感じで、皆さん陽気で素敵。そして。。。今日のジャパンプレビューのライブ。機材トラブルで、正直良いライブができませんでした。。。(>_<)が!!!明日の2本で挽回します。明日は100%で望みます。失敗は成功のもと?今日の〆はホテルの横のメキシカンで明日に向けてみんなで乾杯しました。スパイシーでビックリするほど美味かったです。テラスから見る、夕暮れの景色が非常に最高でした。写真は後程UPするのでまっててね。
LAでの初ライブ大成功!!!みんなからgreat!!!の言葉をいただきました。またLAに来たいと思います。このままの勢いで最後のライブまで上がっていくと思われます。あ!昨日LAのライブの前にランチしてたら、プライマルスクリームのボビーが通りががって、追いかけていったら、お話しできました。うれしかった。今日は1日がかりでテキサスのオースティンに到着し、タイ料理やビールを堪能したり、ライブをみたりして、ホテルに戻ってきたとこです。テキサスでは明後日にライブ。楽しみです。
LAは天気もよくカラッとしていて、大変いい天気です。昨日はライブも入ってなくオフだったので、ハリウッドへ行ったり、チャイニーズシアターへ行ったり、インターネットTVのコメントとったり、パーソナリティーの塩見さやかちゃんに楽器屋につれていってもらったり!スネアを衝動買いしてしまいました。。。夜はライブハウスのずらっと並ぶストリートへ遊びに行ったりしてなぜかイギリスのバンドと出会い友達になったり。飲みすぎましたが。今日はLAで1本目です。みんなテンション充分です。やったります。
ボーピープは今週末からアメリカ大陸に初上陸です。半米?!を震撼させる事をお約束。余談→長年愛用したカサとついにお別れの時がやってきました。。。気付いたら傘の持手だけが、腕にかかってた。。傘の本体はどこにいったのでしょうか?!(そんなこた知るか?!)急いでいるので探さない事にします。。。(悲)
アナアキイズ様、エレクトリックイールショック様ありがとう。そして、あの場所にいた全ての方達に厚く御礼申し上げます。大盛り上がりでしたよ。盛り上がり過ぎて、大切な事をいいそびれました。柄と本体が分離した傘の話しなんて、せんなら良かった。。。後悔、先に立たず。。。そうそう。ボーピープは、6月、7月、8月はマンスリーでイベントを開催します。その名も「Battle of the sexes」です。詳細は、のち程発表します。そして!ボーピープは3月15日から、アメリカ初上陸です。ロスではステーキ。テキサスではメキシコ料理を食べつつ、弾けようと思っています。
いよいよ本日れす。イールショックとのツーマン。新曲もやります。オープニングに女子パンクバンドアナアキイズも出演決定。
BlieANのリリースツアー。ボーピープ初の高崎でのライブ。全てが大変よろし。BlieANのライブ素晴らし。BlieANのリリースツアー中、水戸と東京ファイナル2本を一緒にやります。またもや楽しみです。男子には負けてられませんな。ムムム!(ームー)←ちょっとだけスナフキンに似とるでしょ。
今週は大変豪遊したなぁ。ロンドンより、同じレーベルのLevelloadのMarikoが来日してました。日本でのライブも決定しているようです。バリバリ楽しみ♪そして只今、羽田空港!福岡で友達の結婚式がありまして。美香と福岡で昔やってたRUBASHIKAというギャルバン4人バンドを再結成するため福岡へ。バリバリ楽しみ♪
ヘブンスでのXXXでのライヴの次の日の夜。熱がでました。眼科にいったかとおもったら次は内科へ。今日ようやく普通の人並みに元気になれたので、ベースたけちゃんのバンドTakeshiのライヴを見に行きました。セッティング中のスクリーンにCOREリズムの映像が流れていました。映像を見ていたらダンサーの動きが笑いのツボにはまり、笑いすぎて、またもや具合が悪くなりましたが、Takeshiが始まったら、具合が良くなりました。病は気からかも!!!というわけで。2月は2本ライヴ。そして3月はイールショックとのツーマンとSXSWで初USA(ウサ!)ライヴを控えております。気で、のりきります。今日はボーピープのマスコットガールあいちとお茶しました。あいちちゃんの頼んだカプチーノはウサギがみえた!ほんと。明日写真をUPするよ。
久しぶりのシェルター楽しかった。クロワニさんよありがとう!ライブ中にスティックが顔にバーンとあたって。ライブ中は楽しくて大丈夫!だったんだけれども、次の日。。。目がいたくなりました。白猫サラダ(黒猫クロは目に優しかった。。)や皿の光りが目に飛び込んできて、やたら目が痛かったので、グラサンをかけてみたらちょうど良くなりました。一生グラサンになったらどうしよう。。。闇の世界で生きなければ。と一抹の不安がよぎり。あくる日、病院を探し飛び込んでみたところ。。病院がそんなに混んでなく、すぐに「中野さん。」と呼ばれ足早に診察室へ。先生に「目がゴロゴロします。光が反射していたいです。」等々説明したところ。「おや!それはうちじゃない!うちは耳鼻科だよ!あなたみたいな人、18年やってきたけど2人目だよ!光栄です!私の友達の眼科医を紹介しよう!!!」と眼科を紹介してくれました。周りを見回してくみると、お鼻の吸引マシンを利用してる、おば様が。。。なるほど。。。いい先生でした。目はたいしたことなくて1週間で治るげな。土曜日のヘブンスはゴーグルつけてやろうかな。
今日は、Daniel&natccu&ベーシストHisayoさんとランチをご一緒し、のんびりしてみた日曜日の昼下がり。フレンチトーストはウマイ!
まだWebでは発表してないけれども、既に前半のスケジュールが決定しつつあります。まず初ライブは1/19にクロワニのイベントで久しぶりの下北シェルター。楽しみにしてます。
おまけフォト↓これは正月にグッタリ&ダラダラしている、ネコのダラサ(サラダ)。向こうのおクロいのはサラダの事を心配している、クロネコのクロです。グッタリサラダの秘密→ベース。タケちゃんのネズミのおもちゃによるパフォーマンスで、サラダが長時間ネズミのトリコになり、衰弱してしまった為。
次の日の朝、ゆすり起こしてみたけれど、サラダさんは昼すぎまでグッタリしていた。。。
2009年。明けました~。おめでとうございます。23日に渋谷チェルシーホテルにて。31日に三茶ヘブンスドアにてライブを終えまして。楽しい勢いのまま、新年をむかえました。昨日はおせちを食べ、おぞうにを食べ、今日は焼肉を食べ、明日の予定は刺身を食べにいく予定です。今年のアグレッシブな活動に向け、栄養をつけてる。なかのです。今年もボーピープの!やつら!の事をどうぞよろしくお願いします。
12/16アリエさんinBO-PEEP。ラストギグ!!!非常に盛り上がりました。BO-PEEPは今年のアリエさんとの活動を糧に、来年は飛躍したいと思います。ミラクルスーパーベーシスト!アリエさんありがとう!!!ライブ終了後楽屋にて。
そして20日アリエさんがベースを弾いている杉本恭一さんのワンマンライブを見に行きました。そしてそして!恭一さんで叩いているドラマーは私の師匠でもあります。写真のドラムセットにお座りしているかわいい男の子が私の師匠です。
といいたいところですが。このキュートボーイは矢野一成師匠のご子息。つづみ君。
矢野師匠は手前のモヒカン男性です。
そして飲みました。師匠&扇愛奈ちゃん&ミカ&リョウコ。
そして次のライブは23日!渋谷のチェルシホテルでジュースマガジンのイベントがありやんす。この日のライブからサポートしてくれるのは扇愛奈ちゃんとのツアーで弾いてくれた竹林香織ちゃん(タケちゃん)。BO-PEEPは年末から女バンドにリターンします。BO-PEEPはPM5:00くらいが出番です。是非、飲みながら大暴れ願います。2008年度 歳忘れ暴れ納め大会!
6日にめでたく誕生日を迎えましたリョウコです。ハッ!としました。来年は2009年ですよ。2009年は空中を飛ぶ車や、町中をSF的なシルバー色の全身タイツの人がウロウロしているのでは。と夢想家なチビッコの時は思っていましたが、そうでもないんだね。ションボリ。。。。してる場合じゃない今日この頃。12月16日は今年、プロデュサー件サポートしてくれたVOLA&THE ORIENTAL MACHINEアリエさんとのラストギグがあります。そして年末より竹林香織さん(ショートネーム→タケちゃん)にサポートしてもらいます。みなさん12月16日のラストギグ!!!見のがさないでほしいのす。そして、写真はいただいた誕生日プレゼントの一部を並べてみました。(注:上部に写っている猫はプレゼントじゃないよ!)友達。アリガトウ。
BO-PEEPがお世話になっております。フライトパスの寺西さんの結婚パーティー。結婚式には向いていない楽曲ばかりのボーピープですが、けいきづけに1番手でバーン!と心を込めて体当たりで演奏させていただきました。控え室にてタケちゃんと美香ちゃん。音楽三昧のとってもハッピーなパーティーでした。寺西さんおめでとうございま〰す!
”Sheep Metal Project第一弾”が無事に終わりました。たくさんご来場くださり、皆さま、どうもありがとうございました。そして出演してくださった、PINKY DOODLE POODLE 、toddle有難う。一緒にできて本当に嬉しかったです。第2弾も来年もスペシャルなバンドと共に開催しますので楽しみに待っていてください。終了後の写真。withヘアメイクの松尾ゆきこさん。私の頭は本番この写真の5倍程あったのす。そして美香のルックスはかなり欧米化してました。そして!12/16で今年プロデューサー件サポートベーシスト、アリエさん最後のギグとなります。アリエさん感謝。そして皆さん!16日も是非遊びにきてください。
非常に楽しみ。みんなで騒いじゃいましょう!!!渋谷ハチ公前に6:50で!!!7:00にDESEO到着で!!!よろしくどえす。
下北沢251なんとも楽しかった。。。みんなさまありがとう。11/25も爆発します。
扇愛奈&ザ・セクターズとの楽しいツアー。そして、サポートベースにはキュートで暴れん坊、タケちゃんを連れて、宇都宮も最高に楽しいライブで大満足!そして、11/11の扇愛奈&ザ・セクターズのツアーファイナル。再び、下北沢251で御一緒します。この日は有江さんがサポートベース。写真は宇都宮ヘブンスロックの楽屋にて。扇ちゃんとタワシ達。
10月30日の渋谷Rubyroomでの”BritishUnderGround”は大変楽しかったです。ハロウィーンでしたので、雷様(カラフルアフロ)の格好で出演しました。本日もBassに竹林香織さんを連行しまして、本日は仙台にきております。仙台は寒いどす。先ほどリハが終わって、ホテルのロビーでくつろいでおります。本日は”enn”でライブです。とてもいいハコです。あとは楽しむのみです。
みなさま。30日はRubyroomで、DJイベント”British Underground”の2周年パーティーです。2周年なのでバンドギグもあります。ボーピープは今回サポートベーシストにタケちゃん(タケバヤシカオリ)を迎え、派手にやるつもりです。そしてタワシはnatccuでドラムも叩きます。久々のtokyo pinsalocksとの共演も楽しみです。ハロウィーンだから仮装してきた方はラッキーな事があるらしいよ!
週末はBO-PEEPが御世話になっている、サードストーンの大統領。小林さんの結婚パーティーでした。VERYHAPPYなすばらしいパーティーでした。この場を借りておめでとうございます。
前回9/28のライブで美香のアンクレットがよじれましたが、調子が良くなったようなので。一安心。そして、10月4日はミカの誕生日でした。盛大なパーチーでした。ハッピーバースデーをみんなで歌うハーモニー。誕生祭は良いもんです。10月はライブが入ってませんが曲作り。ヘビー級なノリノリツッコミ曲!?ができつつあります。11月に扇愛奈ちゃんと廻る、仙台、宇都宮、下北沢251。自主イベント11/25渋谷デセオも控えております。toddleとの共演非常に楽しみにしている今日この頃です。1125!1125!イイフタゴ!イイフタゴ!4649!
9/20、初めての名古屋クアトロ。楽しかった。ライブ終了後、楽屋にてミカとアリエさん。
natccuのレーコーディングを手伝わせていただきました。
ガルバスタジオはビンテージのドラムセットがいっぱいあって。
おどろいた~!写真はnatccuとtokyo pisalocks,Gheeeのベーシストヒサヨちゃん。
そして、皆で名ドラマー小関さんの行きつけのお店で打ち上げました。
すごく楽しい録音でした!
昨日は渋谷駅近くのJRの下の焼き鳥屋で皆でさっそく瓶ビール三本程飲んで乾杯後、ライブを終えました。昨日も楽しいギグになりました。皆ありがとう。次回9/20は名古屋クアトロです。名古屋といえばTOKYO PINSALOCKSとカップリングツアーに行った楽しいメモリーがあります。たまたま入った定食屋のミソカツが。。。せんべいみたいにクリスピーだったんだよなぁ。。固くて歯が折れるかと思ったんだよなぁ。。。(みつを風)
という間に9月ですね。今年も秒読み段階です。最近はスタジオに引きこもり。ビール(特に吉村さんが)を飲みながら新曲を楽しく作っております。そして!近日ライブは9月10日の渋谷pulgで、吉本の芸人さんも3組出演する事になり、エンターテイメントな夜になる事間違いないです!です。飲んで騒ぎたい人達は是非ご来場のこと。
先日、九州の実家へ。お盆に人ごみに出たら、
プリティーウーマンにヒールで足を踏まれ、血だらけになった。
家に帰ると、母一言。
「良子ちゃんがヤクザだったら大変な事ね!!!」
うん。。。確かに大変な事だ。。。
21日のライブは新宿MARZ!!!新宿は眠らない人ごみの街。
そして、MARZはヒール街?!にあります。
今度踏まれたらヤクザなドラマーになります。
足を踏まれていやされたい気分なので。
今日の1枚はJONI MITCHELLのBULEです。
あれっ!?素敵なジャケなのに。
写真に撮るとホラーのようになってしまったYO。。。
みなさま残暑おみまい申し上げます。
ただいま美香と良子は新曲作ったりしております。
21日にはマーズでライブが入っております。
夏フェスまっさかり。
熱射病には気をつけて。
いい感じのアルバムになります。
と言い切りました。
”ミキシング界の小窓から”
きょうは、東京世田谷区・・・・。
とあるスタジオのデスボイスブラザーズを眺めてみましょう。(世界の車窓から風)
ガラス越しなので少しボヤッキー。
イケテルメンズ達。
ごぶさたしております。もうちょいでアルバムが完成します。今週はラストスパートです。次のライブは全曲新曲になるでしょう。
今回のレコーディングでドラムチューナーをしてくれた
福岡時代からの尊敬するドラマー矢野師匠。
すごくいい音を作ってくれました。大感謝。
そして今回のベーシスト件プロデューサー有江師匠。
今回有江師匠なしではCDは出せませんでした。
大感謝。紙コップの絵は自画像です。
そして吉村師匠。矢野師匠の似顔絵を描く。
(奥にいらっしゃる方はエンジニアの北村師匠です。)
誰?・・・だ?
とこんな感じでたくさんの方に支えられ、アグレッシブに作品を作っております。
自分でいうのもなんですが、かっこよす。
最近はリハ&練習&リハ&練習&先日のリハはとても楽しかったり、思いがけない出会いがあったり。貴重な一日でした。”音に生きる”という雑誌の取材でいきなり出会った印南さん。15分でみんな意気投合。そして印南さんのブログ→http://www.ongen.net/blog2/を教えてもらったのですがギザおもしろす。BO-PEEPについてもありがたいコメントを載せてくれていもす。私のお気に入りは”ちんすこう”と”マーボー豆付”です。皆さまも読んでみてください。
長いリハの後。待望の晩ご飯はスタジオの下の焼肉レストランへ。
魚肉発見。
14日The policeを東京ドームにみにゆきました。そのすばらしかった事!感動して固まってしまいました。。。しばらくボケーっとしとりました。
昨日はスタジオにひきこもり。ナイスソングができました。ライブするのが楽しみです。
雪だるま&白だるま
冬真っ盛りです。
ボーピープしばらくレコーディングに集中するため、
ライブは入っていませんが、がんばっておりまうす。
今度のアルバムは姫お休み中の為、VOLAの有江さんに
参加していただきます。好ご期待。
もちろん新曲を作り中です。
↓そして、このあいだ電車に乗って遊びに来た猫”きさらず君”
pinsalocksヒサヨ家のかわいいおとぼけキャッツです。
家に来るなり、火のついたガスコンロに飛び込んだロックな猫です。
あー。。ビックリした。。。。
気がつけば、もう1月後半だす。ほんの数日前が元旦だったような気がするのに。。。だいぶごぶさたしておりました。1月前半2本のライブはどちらも楽しかったです。。。今まで、遊んでいたわけではなく、ボケっ。としていたわけではなく。BO-PEEPは今度4枚目のアルバムレコーディングする予定なので創作活動したり。ホームページもリニューアル予定どえすし、忙しくなりそうな、2008年だす。今日はカッさまと練習しました。なぜならば(Because)、23日はカッさまにベースを弾いてもらうからなんだす。練習の後半はしゃべったり、踊ったりしてたけど。。。23日のライブがおわったら、しばらくレコーディングの為ひきこもりになるので、23日は是非とも高円寺LINERへ。
すがすがしい2008年。
昨年の年末22日のエイリアンズキッチン!ありがとうございました。
BO-PEEPに加入してくれた
ベーシストタケちゃん!ありがとう。
こちら側がすごく楽しませてもらいました。
出演バンドの方々もみんなそれぞれいいバンドで楽しかった!
そして、28日年末のJUICE MAGAGINEのイベントも超!
楽しかったです。イベントにかかわってくれた皆様。
Bassサポートしていただいた。アリエさんありがとう。
昨年はたくさんのかっこいいベーシストに手伝ってもらえて
助かりました。そして、今年のBO-PEEP。
新しいアルバムをつくる予定。休む暇はないです。楽しみです。
今、メカリンと曲をたくさん作っている最中です。
今年も皆様よろしくお願いいたします。
1月最初のライブは11日。
ベースサポートはアリエさんです。
皆様こぞっておこしください。
では今年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって楽しい一年でありますように・・・。
2007年末の様子
↓左は22日にベースを弾いてくれたタケちゃんです。前日の練習で皆で焼き鳥やへいき乾杯!おかげさまで。22日はいいライブができました。タケちゃんサンキュー!
↓年末のクリスマスパーチーと誕生日の人の誕生会の様子。
チキンの向こう側に見えるのはさて。誰でしょう!
↓ワインで乾杯!7本はあけました。。。おめでとう。
で!新年2008年もよろしくお願いします。
BO-PEEP
りょうこ
風邪ひいて、ノロウィリアムス。。ノロウィルス。にかかり、リンゴだけを食べ続けたりしてました。。。やっと完治しました。いつもここZO!というときに病気になったりします。夏のキャンプ中や旅行中に良く食中毒になって病院に搬送されたりします。が。今回は不幸中の幸いでライブにはかぶらなかったようです。。。そして次回のエイリアンズキッチン。22日のベースはタケちゃんがひいてくれます。昨日はみんなで赤ワインを飲みながらスタジオに入りました。22日きっとおもしろいことになりそうです。楽しみ!出演バンドも楽しみです。
12月になっちまいました。これからまたまた、忙しくなりそうな予感なので、九州(長崎)の実家に一瞬、帰らせていただきました。
まず、ハウステンボスへいってビールのんだり。。
伊王島の温泉へ出発前。プリチーなおばあちゃん。出かける間際にトイレの”ブルーレット置くだけ”を変えたりして、毎度出発がおくれたりします。今回は「財布のなかと。」で出発が遅れました。「帽子似合うね」というと、「ごめんなさい。。。」とあやまったりします。
というわけで、だいぶん遊んできました。昨日はコンドウトモヒロさん(BO-PEEPのレコハツで鍵盤を弾いてくださった近藤さんです。)のライブを見に行きました。本当にいいライブだった。楽しくなりました。今年ものこりわずか。楽しみましょう。22日は竹林香織ちゃんにベースを弾いてもらいます。楽しみだな。
ザーザ・ズーなんだか楽しかった。かっさんはパンクのかたまりでした。「思い出作り!!思い出作り!!」と3人で言いながら。実は1月のライブも一緒にやることが決まっておるんでした。。。皆みにきてください。次回のライブは竹林香織ちゃんに加入してもらいます。タケちゃんがまたかっこいいベースなので、スタジオ入るの楽しみです。今年もあとわずかですが、BO-PEEP来年はいろいろとプランがあるですよ。期待しといてください。写真はザーザズーのワンショット。
ノートパソコンのキーボードの上でうちのキャッツが暴れてしまい。文字の部分のキーが5つぐらい外れてしまい。数日ボーゼンと。。。ダイアリーがUPできませんで。。。久々の日記です。こないだのロフトのイベントは楽しかった。ヒサヨちゃん大感謝!やっぱりすばらしいね。ありがとう。そしてきてくれたお客様も。。。こないだのちょっとした写真です。物販のところにある。ポップはフォトグラファーの美島菊名さんが撮ってくれた写真です。よか写真なのだ。そしてヒサヨちゃんとの集合写真、そして、打ち上げにて。「カバンかわいいね。」と私が誉めた途端いきなりひっくりかえった吉井ちゃんです。
そしてそして、昨日のリハ。こんどはレッドバクテリアバキュームのかっさん。意気込んでおります。今日も楽しくなるだろな。。。
ヒメのBABYの誕生はまだのようです。気になってしょうがないよう。。。下記の哀愁ただよう後姿はミカ嬢です。2人で下北のスタジオに入りました。チューハイを飲みながら・・。下北で練習すると帰りに店に入って飲みたくなるんだな。。。新橋のサラリーマンの気持ちが良くわかります。でも、誘惑に打ち勝ち、まっすぐ家に帰りました。19日に新曲をやる予定。
ヒーコーをミーノーしている深夜です。こないだのLUSHは打ち上げまで最高でした。バンドオブグリマーズってバンドとても良かった。和製にーるやんぐのようでした。そして、ジョーコちゃんのベースはかっこいい。また一緒にやりたい。本当に不思議なぐらいベーシストに恵まれている私たちです。次回は新宿LOFTです。rookieに出演したバンドやWRENCHがでます。これまたおもしろいイベントになるでしょう。次回はpinsalocksヒサヨちゃんにメンバーになってもらいます。しまった。。睡眠前にヒーコーをミーノーしたので、眠くなくなった。強引にねてみることにします。おやすみなさい。
↓強制的にパンキッシュメークをさせられBO-PEEPチームに入れられた、ジョーコちゃんです。
今日はヒーコーを飲むか、ハイチューを飲むか悩み中の秋の夜長です。。。そして明日はapneaジョーコ嬢とtogetherだよ全員集合!
こんばんは。Beerを飲むかヒーコーを飲むか悩んでいる秋の夜長です。。。こないだのライブたくさん写真をもらったのでUPしてみましょう。ライブ大変楽しかった。アリエ師匠のおかげで、新たなBO-PEEPを発見できました。すごいべースだ。。。ライブ前に韓国料理屋でビールをたくさん飲み。。海鮮チジミを食べ。(これはいつもお馴染みような事でしたが。。。)ライブを見てくれていた人、何か感じてもらえたことでしょう。そして写真はライブの有江様とその後みなさんが泥酔していく有様です。1000円でフリードリンクは安い。(酔いが)早い。(後が)怖い。そしてもうすぐ出産真近のヒメに群がる私たちです。来月生まれるんだけど、楽しみだな。。。そして、姫の産休中、色々なベーシストの方とやっていますが、毎回新たな発見があるだす。今度はapneaのジョーコちゃんが弾きます。この方これまたかっこいいベーシスト!11/2渋谷LUSHにて。
もしもし。。良子です。最近家でネットができないので(あと1週間で直ります。)家の近所のマン喫を満喫中。大変ご無沙汰しておりました。久方ぶりなので、写真でもUPしようかな。かれこれ先週ですが、来日中のお友達ニールと美香りんと3人で新宿で飲みました。居酒屋と新宿JR南口で撮ったやつ。おとといは姫、美香とレピッシュのライブをみにいき感動した!明日は姫の師匠。ボラの有江先生がBO-PEEPに参加型ライブです。練習はbeerのんでしゃべり時間の方が多かったが。。。凄い練習でした。どうなることやら。
こないだのライブほんとに楽しかった。
博多ザブリスコ様ありがとう。(ブリスコ様。。。と呼ぶと、まるで神様のようです。)
そして、うちらボーピープはベーシストにめぐまれております。本当に。
ひさよちゃんありがとう!ちみはとても素敵なベーシストです。
11月も手伝ってもらいます。(半ば強制的・・・)
そして、先日、ミカ家でBO-PEEPみずいらず(ミカ、姫、良子)でお酒をのみながら(注:姫は飲んでないどえす)FUJIROCKのボーピーの映像をみました。自分でいうのもなんですが、良いライブでした。。。姫ちゃんズbabyがうまれたら、またあのようなライブを再現したいものです。下の写真。姫のおなかに耳を当てているのは姫の隠し子の長女(デカイ!)ではなく美香ちゃんです。お間違えなく。。
こないだのといっても、大分前のプラKの写真を・・。まったくもってライブの写真はありません。
夜中の2時過ぎ、コンビニにて。レッドバクテリアのギターのいくちゃん。差し入れの瞬間を激写。
そして本番!
の写真はありませんが盛り上がりました。かっさんありがとう。
で、いきなり次の早朝。伊豆へ。ツアーバス中。久々に会ったflok enoughのおふたり。
次のライブは10/5です。美香さんの誕生日の次の日。
次回はpinsalocksのヒサヨちゃんに手伝ってもらいます。
楽しみなイベントです。
なんか最近は、てんやわんや。していた気がします。なので、日記UPするのが遅くなりました。。。日記帳の存在をわすれてた。こないだの。といっても1週間以上前の吉祥寺でのライブはすごく楽しかったdeath。ベースを弾いてくれたかっさんに大感謝祭。ライブの次の早朝から、出演者のみんなで貸し切りバスで伊豆へ行きました。修学旅行みたいで楽しかった。温泉はいったり、海岸にいったり、ビールのんだり、さしみ食べたり、焼酎のんだり、また温泉入ったり、ビール飲んだり。写真をたくさんとったので近日UPします。しかし、あまりの楽しさに、飲みすぎて家に帰って寝込んでしまったりして死ぬかと思いました。おとつい姫ちゃまに会いました。ベイビーは順調です。もうそろそろ姫井順子の育児日記をかいてもらわねばね。そして、昨日はみかりんと新曲をつくる為、スタジオに入りました。いいきょくつくろう かまくらばくふ。
久しぶりにライブがあります。今週金曜日、夜中2:00すぎに吉祥寺プラネットKです。昨日はしょっぱなから、ビールを飲みつつ、レッドバクテリアバキュームのかっさんをお迎えして練習に入りました。非常に楽しみです。金曜日の夜はみんな飲みにいらして。
7/28のヒトコマ by 良子
週末、アバレルラヴィーンかっさんと練習に入りました。いいかんじですよ。31日楽しみだな。昨日はダニエルとchibiミカちゃんとスタジオに入りました。1分30秒以下のパンキッシュソングをダニエルが作ってきました。早くて息切れしそうでした。おもぴろかった。
りょうこです。最近、飲みの席で顔ケガして、縫ったり、公園のベンチに座ったらベンチが崩壊したり。。。戸を普通に開ければ戸がいきなり倒れて下敷きになったり、と何かと大惨事な今日このごろです。お盆は九州大分県へ行ってきました。海がきれーでした。そして今日は久々にスタジオです。今度のライブは姫(昨日あったけど順調におなかが大きくなってました。)産休の為、レッドバクテリアバキュームの暴れるラヴィーンかっさんが手伝ってくれます。どこまで暴れてくれるのか楽しみだな。
fujirockは本当に楽しかった。。。いいライブもたくさんみたし。いいライブもできました。姫が産休に入って早1週間。姫に無事にまずベイビーを産んでもらって。戻ってくるのを待ちましょう。fujiで写真をたくさん撮ったので、今度UPしようかな。。昨日は美香達とひたちなかのジャパンに遊びに行きました。とりあえず昨日の写真を。。。
こないだのunkieのレコハツ。本当に楽しかった~。unkie最高!!!でした。かっこよすぎとぴーこ。うちらも暴れん坊将軍でした。そしてpinsalocksとの共同企画エイリアンズキッチンも大盛り上がり!そして今週末はフジ岩フェスティバルで楽しんできます。姫産休前のライブです。土曜日の23:30の1番目です。
昨晩は髭のライブを見に行きました。今まで見た中で一番で最高のライブだった。。。そして。。前回の時のプルコギチームにばったり遭遇し。またお食事に行くことに。ヘブンスの堀親分とバベジのナオミちゃんとチャイニーズへ行きました。場所は恵比寿だった。ビルの2階だったような・・。水ギョウザや開戦…海鮮オコゲそして、なんてろかんてろスープを食べました。美味しかった。また行きたいが、どこだったのでしょう。。
リバプールから遊びに来ていたIanが帰ってしまうので、昨晩みんなで会いました。UKツアーの時にロンドンで友達になった子も日本に帰ってきていたりして。ロンドンのダブリンキャッスルでの事。どこも店が空いてなく、ライブ前にステージドリンクのミネラルウォーターを恵んでもらった事を思い出しました。珍道中。楽しかったなぁ。またライブしにいこう。
週末のうちの猫。クロが壁とベッドの隙間産業に入り込んでいる写真。そして、昨日。順子さんと下北でお茶しました。うちのアルバムIs it good for you!?のイラストを描いてくれた女の子です。最近、本の表紙を描くことが決定したらしい。うれしいな。おめでとう♪昨日はうちらのFUJI行きの秘密兵器を作ってもらう為、一緒に買い物に行った後のお茶中の写真です。みためはほんわかかわいい小動物的な人ですが、かなり熱い女の子です。一緒にいると、いつも熱いトーキングの2人組になります。作品楽しみだな♪うちのHPに順子さんのHPもリンクしてるので、是非のぞいてみてください。ほんに素敵な絵を描きますと。
先日の下北沢251扇愛奈ちゃんのイベント。いやぁ。とても良かった。楽しかった。ライブは楽しいのが一番です。扇ちゃんはその日お誕生日で、打ち上げでは美味しいケーキが配給されました。Happy Birthday♪おめでとう。イベントに誘ってくれてありがとう!
そして、打ち上げで意気投合した、福岡時代からの永遠のドラム師匠、矢野師匠と世田谷区在住daniel robsonさん
来週はunkieと共演です。うれしいなぁ。皆様お見逃しのなかごつお願いします。そう入れ歯、今日はタナバタだな。。。7月7日だから。
週末のrubyroomに出てくれた、noumiyoshieさんと城戸君のsessionバンドの方〃すばらしい演奏をありがとうございました。ほんとうに。。。rubyroomでBO-PEEPのマスコットガールあいちちゃんと一緒に。あら不思議・・。左上にデビルメイクのM香さんがうつっています。BEERを片手に持っています。(純粋な人にはそれが見えるでしょう。)
そして週末、梅が丘焼き鳥屋で飲み会をとりおこないました。よく飲んだ。楽しかった。そして眠くなったpisalocksひさよちゃんはうちまで寝そうになりながらもがんばって歩き、二人でうどんを食べ、ぐっすり寝た後、昼にソーメンをご一緒しました。炭水化物、炭水化物。。。
昨日は阿部芙蓉美ちゃんのワンマンライブを440へ見に行きました。
すばらしい美声の持ち主です。だれそれに似ているでは無く、もって生まれたものがオリジナリティなのっていいなぁ。と思います。そしてライブハウスの入り口で、非常に性格のいいワンコに出会いました。性格って顔に表れます。そして、3枚目は打ち上げでガブ飲みする美香と大仏スタイルで寝そうなサードの野友くんです。楽しい打ち上げでした。
【重要事項】明日はshibuyaのrubyroomで福岡のガロリンズのvocalよしえさんのソロと城戸紘志君のセッションバンドとDJダニエルとイベントをやります。みんな飲みにいらしてください。私たちのベーシスト姫井ちゃんが産休に入る前に是非!!!サンキュー!
最近、九州のじいちゃんが亡くなりまして(悲)先週大分に行きました。とてもfunnyなおじいちゃんでした。昔じいちゃん家に妹と遊びに行った時の事です。夜中に寝ている部屋にムカデが現れ、そこには新聞紙で格闘するじいちゃんの姿がありました。。。ムカデに勝ち。そして一言。「お前達はラッキーじゃった。ムカデに刺されずにすんだっ。」と力強く前向き発言。「妹はムカデが出ること事態がアンラッキーだよね・・・?」と。そして、次の日はサワガニ(なんでサワガニ・・)が部屋に入ってきてそこには、なぜかゴキブリアースジェットで格闘するおじいちゃんの姿がありました。。サワガニは玄関から出て行きましたが、おじいちゃん一言。「おじいちゃんちはナチュラルパークなんじゃ~。」と笑顔で前向き発言。英会話に通っていましたが、”ディズニーランド”をいつも”ネズミーランド”と発音するおじいちゃんでした。もう会えないと思うとさびしいなぁ。。。。そんな感じだったので日記が久々になってしまいました。お許しくだされ。
で。この間の下北沢251。LIVEの内容から打ち上げまで非常に楽しかったです。みんなで早めに下北に繰り出し、タイ料理を食べ、リハでまったりするみんなの様子。&下北の帽子屋でなぜかお腹を見せる犬。
そしてそして、次回はBO-PEEP present’s ”ヘビーベイビーnoumi yoshie レコハツ編”です。
渋谷のrubyroomってBERであります。おいしくお酒がのめるし、気軽に入ってこれるので、皆様ご来場お願いします。なにより出演者に乞うご期待!写真は今度のイベントに出演されるDJ Danielです。
最近さぼりぐせがついていたので。。。
先週からライブ三昧でした。
先週末はmy way my loveのワンマンを見に行きました。
理屈抜きに最高なライブでした。
そして、会場で私の好きな女性ドラマーの平田智美ちゃんと再会し、
お茶しました。花の咲くお茶がとてもお似合いな智美ちゃん。写真暗いけど・・。
そして翌日はsyrup16gをみにいきました。日比谷だったので、
公園を通りがかっていると、魅惑的な広場が!
ジャーマンフェスティバルでドイツビールやソーセージがうっているでは
ありませんか!さっそく飲むお友達。
そしてタコヤキを買う私。やっぱり屋外ライブは気持ち良いし
ワクワクしますな。
そしてそして、BO-PEEP3人みずいらずで、焼肉を食べにゆく。
がむしゃらに食べ、語り合っていたら、写真を撮り損ねました。。。
Fujitockはみんな楽しみにしています。みんなで
どんなはじけたライブができるか楽しみです。
そしてそして、昨日は夕凪を見にいきました。大阪のバンドで
これがまたじっくりきける芸術的なバンドです。ジーンときました。
とライブを見に行ってばかりいる今日この頃ですが、
自分達のライブが今月は20日に下北沢251でありやんす。
ELECTRIC EEL SHOCK楽しみだな。
では、また!
昨日は髭のワンマンライブを見に来ました。大変盛り上がったライブで楽しかったYO。そして、会場でバッタリあった、ヘブンスの堀さんとバンドガール達と一緒に焼肉を食べに行きました。途中でルナちゃんのキュートなママ上も加わり、超プルコギスマイルでした。本当に美味しかった・・・。今まで食べていた肉はなんだったのでしょうか?答え….(肉)
昨日の横浜のひとこま。3人で中華街をうろつく(M香さん中華帽をかわいくかぶる)→公園に行く(M香さん公園の馬に乗りはしゃぐ)→みんなでカフェでゆっくりする(カフェなのに、POMジュースのJ子さん(ジャイコじゃないよ))→本番でマッドに暴れすぎる(M香さんジーパンが破れる。色々なところを負傷する)
昨日はあまりにもマッドネスだった為、よく眠れました。
あっ。それと。後程UPしますが、BO-PEEP、FUJIのルーキーが決まりました…☆
昨晩は大変すばらしいライブが出来ました。タイバンのみんなかっこよかった。打ち上げはレッドバクテリアバキュームの”暴れるラヴィーン”似のかっさんのおかげで、笑いすぎて死ぬかと思いました…。あーおもしろかった。。明日は横浜でライブ。いってきます。
なにかと遊んでばかりの今日この頃。こないだ、友達に誘われてアラバキのロックフェスに行ったのですが、この写真は新幹線内での様子。駅弁をかって楽しそうなミカ。と思ったのもつかの間・・・。
あっ~~!oh~my god!新幹線のゆれでミカリンの弁当が通路に転がり落ちました。
そしてみんなの弁当をわけてもらうM香。犬のエサ……みたいな。
無事に到着。楽しい野外にはお酒は必需品。買ってのみすぎて、夕方にはライブを見る余裕がなくなる。。。街に帰ることに。
皆様いかがおすぎとピーコでしたか?
我々BO-PEEPは中野家でWiiパーティーを開催しました。
テニスやボクシングをやってみましたが。
ぶったり、ぶたれたりの大騒ぎ。リモコン壊しかけたり。。。
超デストロイなゲームでした。非常におもぴろかったけどね。
今月は20日にライブです。タイバンも楽しみでごわす。
皆様いかがおすぎとピーコでしょうか?
いい天気ですね。だいぶ日記をさぼっていましたので、先々週末の写真をUPします。代々木ザーザズにてリハ前の様子。とあまりにも同系色な、ミカとあいちちゃん。と渋谷LUSHライブ終了後にパチリ。今月の20日までライブが入っていなくのんびり。のんびりもたまにはいいね。
昨晩の事です。長崎のうちの母さんは思いっきり家電にかけてきて「あんた今どこにおるとね?」といいました。私は「家…」と答えました。それはさておき、先週末の写真をもうそろそろUPしようかな。沖縄のBleachは最高でした!また一緒にやりたいなぁ。
昨日は福岡時代からの友人の藤井まるこ(万利子)ちゃんがやっているバンド”左折成功(昔は左折事故って名前だったはずなのに・・・)”を見に行きました。まるこちゃんは東京に住んでおり、リズム隊のお2人は福岡に住んでいる遠距離バンドです。左折のライブは成功!!!そのライブでばったり、仲良し林田夫妻に遭遇し居酒屋にいきました。写真はそのおふたり。ワインで乾杯。
下の猫はうちのひきこもりの猫。クロの午前中の様子です。よろしくお願いします。かなりの怯え猫でいつもはクローゼットの中で過ごしているのですが、時々、家の中(限定)を自主パトロールします。(かなり小心者なので、来客等、家の中に異常のある時はパトロールをお休みしクローゼットに引きこもっています。)お昼は、pinsalocksのヒサヨちゃんとお茶しよう。といいながら気づいてみたら、一緒にビビンバを食べビールを飲んでいました。おいしかった。しかも。安かった。(写真はセレブな感じのひさよちゃん)夜はdanielの母上とおねい様のお友達が来日しているというので、晩御飯をご一緒しました。お母さんはどこの国も一緒だなぁと思った夜でした。素敵なママ上でした。
昨日は英会話の日でした。David作、私の似顔絵。
ドラえもんにもなりそうな・・。サザエさん似でもあります。
おなじみの鉄板屋さん「プルポ」のママが
新しいお店「かきくけこ」を開店したので行ってみました。
ママの飼っている猫「ムー助ちゃん」はメロンが大好きらしい。
「プルポ」に「かきくけこ」にメロンの好きな「ムー助ちゃん」・・。
全てがマンガのようです。
すごく美味しいお店です。
で。この写真は関係ないけれども、
つい最近の練習のJ子さんです。
IN三軒茶屋。とあるBARにて、サードストーンの愉快な仲間達と。
7日の中野のライブと打ち上げ終了後、
丸の内線の新中野のホームにて…。(反対側のホームより友人のカズヲッT撮影)
かなりおおはしゃぎだったので、さぞかしカズヲッTは恥ずかしかったことでしょう。
新宿でM香さんと別れる時、M香さんは非常に具合悪そうでしたが、別れ際に。
「Goodluck!!!」と発言して家に帰ってゆきました。
「M香がな!!!」と思った瞬間でした…。
あっ。そういえば、こないだの日記の”山の手線”は”総武線”の間違いでした。
山の手線は”中野”には停まりません。
間違ってものらないで下さい。
4月21日の土曜日(お昼2:00~2:30)渋谷FM”Radimop”という番組にBO-PEEPよりM香とR子がでます。J子(ジャイコじゃないよ!)はお休みです。私、R子がお茶こぼしたり口がまわらなかったり…それはそれは奇妙な状態になっているので、お暇な人は聞いてみてください。そうです。そして、中野R子が7日は中野区の中野でライブです。知り合いと山の手線に乗っていて中野駅に到着すると、別に用事は無いのに”降りていいよ…。”と良く言われます。7日は堂々と中野駅で電車を降りようと思います。土曜日のお昼はラジオ。夜はライブみにきてください。最近のうちの中野サラコのキュートなフォトをUPします。かわいい。
Alien’s vol.3も無事大盛況に終わりました。今回の5バンドも、どれもまったく違っていて、でもつうづるものは有り。おもしろいイベントになりました。次回は7月かな。乞うご期待。
皆様ごぶさたしております。ワンマンが終わったし。春だし。フレッシュ(ウー)マンな今日このごろです。3/23はヘブンスでエイリアンズキッチンが開催され、今回もスペシャルなバンドばっかりで当日が楽しみでたまらないのです。そして、この度diaryが開設されました。今後、M香やJ子(ジャイコじゃないよ。。。。)も出現するかもしれません。今度は鹿児島のツアーからワンマンまでのフォトをUPしようと思ってます。ではまた~。
レコハツワンマンめでたく終了しました。出演してくれた、バンビーノ☆ラジオさんに近藤智洋さん、お客様、スタッフの方々、シェルターの方々!皆様に感謝感激です。皆様のおかげです。本当にありがとうございました。BO-PEEPこれからもガンガンにやっていきますので、今後ともよろしくお願いします。
ただいまちゃん。おつかれちゃん。
行って東京に帰って参りました。
まるで、修学旅行のようでした。
出会い有。別れ有。楽しかった!
写真もたくさん、撮りました。後でご披露します。
初めて金閣寺を肉眼でみました。
キラキラしとりました。
そして、残すは一大事イベント2/18下北沢シェルターでのレコハツワンマンです!
この日はワンマンといいながら、OPでバンビーノ☆ラジオちゃん、
そして豪華。スペシャルゲストに近藤智洋さん(ex.PEALOUT)
をお迎えし、盛大に開催します。乞うご期待ください!!!
今週末は地元福岡(豚骨ラ~~メン!)に鹿児島(芋焼酎!)に熊本(馬刺し!)です。考えただけで楽しみです。ライブがね。それと久々に会う九州のお友達ね。そして美味しい食べ物ね。わくわくします。
もう1月も半ばになりました。あと約1週間でアルバムの発売日です。
そうすると、必ずツアーやレコハツワンマンの日も近づいてきます。
すばらぴぃものになるように色々と思考しております。
いつもとは違ったボーが見れるのではないかと思われます。
写真は新年会!居酒屋で停電になり、暗闇の美香りんと
暗闇の鍋(本当の意味でのヤミ鍋)、
誕生日も行われHAPPYな新年会となりました。
あっ。そういえば、今月のギターマガジンに美香りんが
チラリズムで載っているようです。探してみてね。
2007年1月1日
1月1日午前00:00過ぎのBO-PEEP。
みんなで世田谷八幡神社へLet’s go徳寺。(古!)
すると神社で姫に遭遇。お友達の靴を履いて、家をでて来てしまったらしく
お参り後、あっという間にお家に帰ってゆきました。。。
とこんな感じの平穏な年末年始を過ごしました。
昨年はあっという間でしたが、とても充実していたのでした。
今年も3人で力を合わせがんばってゆきたいと思います。
まだまだ未熟者な私たちですが、本年も変わらぬ
ご指導のほどお願い申し上げます・・。
(新婚夫婦かい!)
とこんな感じで今年もよろしくお願いします。
1月のリリースに、2月のワンマンに、その後も。
BO-PEEP。今年は更に活動する事でしょう。
2006年12月31日(中野良子宅にて)
前田さん家のパグ犬。点ちゃんと共に過ごす年末。
(おびえた、うちのキャッツ達・・。)
K1に夢中の吉村美香さん。
あけましておめでとうございます。
皆様にとってHAPPYな365日でありますように。
年末から元旦にかけて。のBO-PEEPです。
ライブ以外は飲んでばっかりだったような・・。
今年もどうぞよろしくお願いします。
2006年12月30日↓プラネットKにて
(ライブ写真に見えるものは、BO-PEEPではなく旧友のapneaだよ。)
今年はBO-PEEPにとって、とても充実した365日となりました。何かとパーティーばっかりしている今日この頃の写真です。よく飲んでるなぁ・・。いつもの事だなぁ・・。29日と30日は今年最後のライブなのです。レコハツまで都内のライブはあまり、入っていないので、みんな遊びに(飲みに!)きてください。今年は本当にありがとうございました!!!(切実)
久々に日記をつけたりして・・。
昨日はtobaccojuiceのワンマンとサードストーンの小林さんの誕生日。UKで買って暖めておいた。HENDRIXテーシャツを小林さんにプレゼント。そして、tobaccojuiceのライブはとっても暖かいワンマンでした。うちらもがんばらねば。
年末がせまってきましたよ。あわただしいですね。昨日、火曜日だったかと思っていたら、もう水曜日です・・・。(普通!?)おしらせを・・・。BO-PEEPの3rdアルバム”Is it good for you?!”の正式なリリースは来年の1/24です。そしてその後九州や関西ツアーに行きます。更にその後の2/18下北沢シェルターにてワンマンレコハツです。先走ってしまいましたが、今年最後のライブも立て続けにありまするので年内も残りわずか、よろしくお願いしまする。
ちょっと遅れましたが、Alien’s Kitchen vol.2は非常に盛り上がりました。きてくれた人々、出演してくれた方々どうもありがとうございました。来年頃にまた開催予定です。またきてくださ~い。
今回も楽しい旅でしたので、気がむいたら日記をUPしようかと・・。そして、11月24日は久々の三茶ヘブンスでtokyo pinsalocksとの合作イベントです。みんなきてちょんまげ!豪華CASTでお届けします。どうぞご期待ください。
そうそう。そうだった・・・。それは、UKTOUR初日のお話です。機内は、あまり撮るものが無いので、まず機内食を撮ってしまう私です。そして今回もBeerとワインが飲み放題。(もしかしたら・・飲み放題ってわけではないのかも・・)しかもワインの種類が豊富!みんな頻繁にワインプリーズ攻撃していたので、”良く飲む日本人だなぁ。”と思われた事でしょう。寝たり食べたり寝たり飲んだりしている間にヒースロー空港に到着しました。
そして、これは運命。ヒースロー空港で、ばったり。小林さんと大石さんの長年のお知り合いである屋敷豪太さんのマネジャーさんに出会いました。その晩、みんなでワインバーに行きました。一緒に来ていたCathy(bluecatmarieというお名前でmyspaceのお友達にいます。すごく素敵な音楽をやっています。音もきけるのでチェックしてみてちょんまげ。)そして今回の運転と、たくさんのお世話をしてくれたAndyも登場。みんなで、シャンパンで乾杯しまた。チーズもシャンパンもワインもおいしかったなぁ~。(本当に・・・)
そして、〆に豚骨ラーメンを。といいたいところでしたが、無いんだな、これが・・(あたりまえ!!)店を出ると、ピザを持って歩いている、黒人のお兄さんに遭遇。お兄さんと記念写真を撮った後、ピザ屋を教えてもらいました。が、しかし!結局、教えてもらった、ピザ屋の隣のお店に行列ができており、「この店はおいしいのかも!!!」と、隣のお店のピタサンドを買いました。お兄さんごめんなさい・・・。というかんじで初日の出来事でした。その次の日は朝からYORKに出発です。早く寝ないと。という事で・・・。部屋には3つベッドがありました。みんなでアミダくじ(古っ!)でベッドを決め眠りにつきました。